5歳以上

「いいかげんにしなさい!!」って怒ってばかりいた私

我が家の子ども達は
心配しすぎたり
全然気にしてくれなかったり・・・


わりと極端な性格なことで
母の私でさえ戸惑うこともあります。


私が体調悪くて寝ているときは
2人で協力して家事をしてくれるのに


まだ本調子じゃなくても
頑張って起きてたら
もう何もしてくれない。


またはちょっかいを出してきて
それがあまりにも繰り返されて
私がイライラしてきても
優しく言ってるときには全く止めず


「もういいかげんにしてよ!!」って
怒りが頂点になってから
やっと止めてくれる。


「ごめんね!って言うくらいなら
こんなに怒る前に止めてよ!!」
何回こんなやりとりをしただろう・・・。


でも特性のある繊細な子ども達と
仕事で関わるようになってからは


『いい加減の加減を
理解するのが難しい
子ども達もいるんだ』
そう気づく事が出来ました。


わが子にしてみれば
私が起きている=元気
寝込んでいる=調子が悪い
はわかっても


具合悪いのをガマンしながら
起きて家事をしている=具合悪い
なんて微妙な状態を察するのは難しい


また相手がどのくらいで
本気で怒るのかや
優しく「やめて!」だと
ほんとに嫌がっているかがわからない


表情や声が曖昧だと
相手の気持ちを察するのが難しい


そんな子ども達には
察する力をつけるのは
とてもハードルが高いんです!!


それよりは
行動のレパートリーを増やすことが大事☆


例えば
・相手が「やめて!」を2回言ったら止める

・ママが体調が悪い時は
素直に子どもに
「具合悪いから手伝って」と伝える


こんな感じでルール化したり
本人の周りの人が
わかりやすく気持ちを伝えるようにすると


相手の気持ちを察することが
ニガテでも
相手に合わせたような
行動を取ることが出来るようになります。


相手の気持ちを察することはニガテでも
相手が喜ぶ行動パターンとして
覚えることで


相手を大切にする事が出来たり
家族を大切にする人になっていけます。


まずはママのあなたが
どんなことをしてもらうと嬉しいかや


大切な人に対して
どんな行動をとっているかを
見本を見せていくと


子ども達は
相手が喜ぶ行動パターンを
覚えて
増やしていくことが出来ますよ♪


周りの人の
『いい加減』を
わかりやすく少しずつ
教えてあげましょう☆


=================
私は【認める子育てコーチ】として
お子さんの問題行動の解決だけでなく、
ママの心を整えて前向きになれるよう
個別に寄り添ってサポートしています(^^)/


対面だとちょっと相談しづらい。。
そんなママのために
10日間無料メール相談を受け付けています♪


メールのやりとりの中で
あなたとお子さんの困った!や
不安に寄り添い
解決出来るようアドバイスします☆


公式LINEご登録の上、
【メール】と入力してくださいね!!

公式LINE登録はこちら
▼▼▼
https://rebrand.ly/dug43l3

あなたとお子さんの
笑顔溢れる未来を応援!!
認める子育てコーチ
向井彩☆

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 流行期に入った風邪。 オンライン講座を千葉のコミュニティグループと共催で。7日 九時半から。

  2. オンラインサロンにしたのは‥

  3. ouimamaの産後ケア

  4. 仕事に子育てに家事に疲れて料理ができない!あなたへ

  5. 食物繊維増やすといいと思ってない?

  6. 【星読み・占星術】ママの才能・お子さまの才能・無料診断

  7. ~家計の見直し 何からすればいい?~

  8. 「傷をさわっても痛くないのはびっくりしました!」お客様から、嬉しい変化のお声をいただきました!

  9. あなたの集客、間違っていませんか?【集客・ビジネス】

  10. 子育て肯定アドバイザー✨ママとお子様のいいところ探します

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. こころとからだの波動を整える 波動ヒーラーの矢野えくみです、はじめまして。

  2. 【数秘ってなあに?】えのわ先生

  3. りおこ|食から導く身体と心の土台造り

  4. 自分に自信がない方へ~小さな成功体験を積み重ねられる方法3選~

  5. 【いつもワクワクしていますか?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  6. ~心を癒し幸せママへ~ 「答えを探さなくても、あたなでいれば大丈夫」

  7. 一緒に寄り添い向き合いプラスの声掛けで、モチベーションをあげてお伝えします

  8. 【ワクワクしてきませんか?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  9. 家族丸ごと元気にできる!体と肌と心のセルフメディケーション

  10. 英語早期教育保育士 AYAKO先生