5歳以上

目標を達成し、まさに頑張った証の娘のタブレット

こんにちは。

キッズマナー講師の彈正原(だんじょうばら)です。

寒暖差が激しく、今年も早々に喘息のような咳が止まらない風邪とぎっくり腰になりました…

困ったものです。

そんな中。

昨日晴天に恵まれ、

我が家の子どもたちは運動会を迎えました!

特に6年生の娘は、小学校生活最後となります。

ビデオカメラのデーターをパソコンに移していると

保育園時代の運動会の映像があり

「ちっさぁ~」と言いながら、子どもの成長の早さをしみじみ感じました。

保育園で過ごした6年間と、小学校の6年間

半分位の速さで進んでいます。

あの頃は「早く大きくなぁれ!」と願い

手がかからなくなった分、さみしさもありますね

今という時を大事に過ごさないと。と改めて実感しました。

そんなかわいかった保育園時代から。我が家では今なお続いている

「目標達成のおこづかい」

5項目いつもできていない=目標

1日を振り返り、1つできたら10円ゲット

達成したら、目標を入れ替え

小さい頃は

「はみがきしましたか?」

「寝る前にトレイにいきましたか?」

言われなくても自分から気付く目標が

今は

「メリハリよく動きましたか?」

「学校から帰ったらワンコールしましたか?」

成長に合わせて目標が変わっています。

全部達成したら、1日50円のおこづかい。

パーフェクトならボーナスで+10円

できなかったら回収しています。

そんな毎日を繰り返し、貯まったお金で娘は「タブレット」を購入しました。

6年使ったタブレット

後半は接続も遅く、すぐに充電が切れ

気が付けば半分に割れ、とうとう使用不可

毎日目標を達成し、コツコツ数年ためて自分で購入。

届いたときは満面の笑みで、とてもうれしそうでした。

毎日大事に使っています。

驚いたのは、1年生の時はできなかった設定を

今回は自分でし、不自由なく使い倒しています。

自分で買ったものは大事にします。

そしてなにより「がんばった証」が形になり大事にします。

これも数年の成長の証。

ただただ与えるおこづかいではなく

どうせなら、できないをできる!に変える

目標を設定したおこづかい

ぜひ!お試し下さい!

今日からお子さんの食事の 仕方が変わります! 「食事のマナー講座」 

https://resast.jp/page/event_series/40293

正しい鉛筆・お箸の持ち方レッスン

https://resast.jp/page/event_series/49982

イベントや講座・レッスンはこちらからお願い致します。

https://www.reservestock.jp/page/group_lesson_list/21551

おうちで練習する機会がない。

正しい持ち方を習得したい!

楽しく、笑顔いっぱいで練習されますので

ドンドン上達します!

お子さんも習いにきた意識が高く

おうちでは見られない姿を見られ

ほっこりし、掛ける言葉もプラスになります。

是非この機会にお越しください。

お会いできます事を楽しみしています!

●今からでも直ります! 【大人の正しいお箸の持ち方レッスン】

https://www.reservestock.jp/events/605568

一生持つ「鉛筆やお箸」

スムーズに習得できる年齢です。

今だからこそ習得に一緒に練習しましょう!

食事の時間が楽しい時間に変化します!

https://resast.jp/page/event_series/49982

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 食べても太らない痩せ体質を目指しましょう🥰

  2. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  3. 無料・脳タイプ診断 あなたは幸運脳?不幸脳?【脳科学】【潜在意識】

  4. 【今話題のdōterraって⁉️】ちゅんぴーmama

  5. ☆タロットセラピー☆ゆゆ

  6. かわいいものづくり始めよう!

  7. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第2回 小学校入学前に教えること vol.1

  8. 📱AI×SNS診断で、あなたの世界観をつくる!

  9. 2025/07/05「お母さんも頑張ってるんだから陽ノ都も(もっと)しっかりやれ」……必死なのにどこが足りないの?

  10. ママの起業を応援します!

  1. お勉強会の講師をします!

  2. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  3. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  4. 幼児期から地理好きになる方法

  5. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  6. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  7. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  8. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  9. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  10. フェアリーヒプノセラピー

新着ブログ

  1. 重力に抗して動ける身体作り

  2. 笑顔の力 ~障害児ママの心を軽くする魔法~

  3. 【たまには振り返ってみましょう?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  4. 【遠隔ヒーリング】8/8ライオンズゲートヒーリング開催します

  5. 【自己紹介】子どもにやりたい事を我慢させていませんか?パパママのお金のお悩み解決 パパFP あつし先生

  6. 【心を癒し幸せママへ】 セラピー・カウンセリング・ヒーリング 〜オフィス・るん〜

  7. 色とアートと香りで自己発掘するセラピストNaomi

  8. フェムケアで素敵な事が起こりました!

  9. 【運動発達コーチングCoo★Chil】MOEです♪

  10. 【親子で明るく輝き幸せな毎日に】徳山 真理子先生