プレママ

気学で読む2024年10月の運勢


気学・易・家相・顔相・姓名鑑定のオンライン講座を主催している
キポログの杉山晏里です。

2024年10月の運勢を動画にしました。
10月(戌月)は10/8から11/6までの期間です。
自分の星が分からない場合は簡易版万年暦(PDF)を参照してください。
簡易版万年暦(PDF)はこちら↓
https://kippolog.com/share/koyomi/kani-mannenreki.pdf

動画:2024年10月-気学で読む月の運勢①
一白水星・四緑木星・七赤金星
https://youtu.be/mz8hWFKbalQ

動画:2024年10月-気学で読む月の運勢②
二黒土星・五黄土星・八白土星
https://youtu.be/x60uAQFuqIo

動画:2024年10月-気学で読む月の運勢③
三碧木星・六白金星・九紫火星
https://youtu.be/FWEv0z8J_Fo

動画:2024年10月-気学で読む月の運勢④
全体運&あれこれ
https://youtu.be/7xhjlshYj8k

動画をみる時間が無い!という方は、
文章でもお読みいただけます↓

一白水星の運勢
情熱の熱量が上昇するとき
https://kippolog.com/archives/7266

二黒土星の運勢
人間関係と体調の悩み
https://kippolog.com/archives/7267

三碧木星の運勢
ゆっくり余裕をもって活動
https://kippolog.com/archives/7268

四緑木星の運勢
活動的だが慎重さも必要
https://kippolog.com/archives/7269

五黄土星の運勢
崩壊寸前の基盤を整える
https://kippolog.com/archives/7270

六白金星の運勢
落ち着いた生活を心掛ける
https://kippolog.com/archives/7272

七赤金星の運勢
責任を果たして信用を得る
https://kippolog.com/archives/7273

八白土星の運勢
強欲になると損をする
https://kippolog.com/archives/7275

九紫火星の運勢
ステージアップの変化がある
https://kippolog.com/archives/7276

今日の記事は以上です。
お読みいただきありがとうございました。

◆無料メールマガジン
無料・キポログの気学情報
https://www.reservestock.jp/subscribe/11464
◆赤ちゃんの命名依頼/メール対応
https://www.reservestock.jp/stores/article/1103?article_id=66365

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ホームページ/講座の最新情報を掲載中
https://kippolog.com/
Twitter/気学クイズ毎日やってます
https://twitter.com/kippolog
アメブロ/気まぐれで更新してます
https://ameblo.jp/nrk321

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  2. テーマ:頑張るのに疲れた努力家さん達へ

  3. ヤギミルクはひとにやさしい

  4. 仕事に子育てに家事に疲れて料理ができない!あなたへ

  5. LIVEのお知らせ

  6. 離乳食お口の発達は食べるためだけじゃない!いかいあき

  7. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第5回 小学校入学後に教えること vol.2

  8. 【24時間365日上機嫌】「集合意識覚醒の秘訣」動画セミナー:期間限定プレゼントあり

  9. あけましておめでとうございます

  10. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  1. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  2. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

  3. ☆タロットセラピー☆ゆゆ

  4. サンタクロースいつまで?!

  5. 人生の酸化と還元

  6. 陰陽師の占い【陰陽六行】を仕事に活かしてみませんか?

  7. 【自己紹介】家庭と両立できる私らしい仕事って?キャリアコーチングみっきぃ

  8. テーマ:私を理解してくれる人んて何処にも居ない……。

  9. 初めまして!パートナーシップスペシャリスト輝磨です

  10. 流行期に入った風邪。 オンライン講座を千葉のコミュニティグループと共催で。7日 九時半から。

新着ブログ

  1. 子育てと両立できる新しい働き方『ママ秘書』について知ってみませんか?

  2. 【食品添加物の安全性と危険性】永井泉紀先生

  3. 【メルカリ物販*yuka】今すぐできる出品のコツ

  4. 【あなたの勇気が日本を変える】新井奈津子

  5. 【発達のみちすじ】「子どもが抵抗して前に進まない」~1歳半の節って何?

  6. 【自己紹介】少しの工夫で、子育てをラクに楽しく♡保育士まこ

  7. 【自己紹介】おやつとダイエットの先生 季佐まりえ

  8. 【自己紹介】栄養とアロマでお疲れママの疲れ知らず体づくりナースゆり

  9. いつからでも愛は伝えられます

  10. 【イライラの原因】瀧波しずく先生