5歳以上

お子さんとの食事の時間 イライラしませんか?

こんにちは。

キッズマナー講師の彈正原(だんじょうばら)です。

この数年四季がなく、いきなり夏のような日が続いています・・・

寒暖差で体がついていけず、体調を崩されていませんか?

進級の4月もあっという間にゴールデンウィーク間近になってきました。

この1カ月 どのような変化がありましたでしょうか?

慣れない環境に疲れも目立ち始めてきました。

日々時間に終われバタバタ。

子育てに神経を使い、ダダをこねたり

きょうだいケンカになったり。


帰宅後は一気に疲れが爆発しませんか?

そのまま晩ご飯の時間になり、お行儀の悪い食べ方にイライラ

注意されると更に食べる時間もかかり、機嫌も悪く

余計にお行儀悪く、ただ食べるだけの時間。

そんな経験ありませんか?

未就学のお子さんや小学生のお子さんをお持ちの保護者の方が

かけこみ寺のようにお越し頂いています。

親の言うことは聞かない。

もうプロに任せた


かけこみ寺のようにお越し頂いています。

なぜおうちではできないのか?

まずは環境から見直して頂きます。

楽しい食事の時間になる環境ですか?

今の食事の仕方の環境に慣れてしまってませんか?

楽しい会話ができる状態ですか?

お母さんが時間に追われイライラしていると

その状態が伝わっています。

ピリピリモード


お子さんができることもあります。

お手伝いをしてもらいましょう!

ひとつずつで大丈夫です。

お箸を準備するだけでもお手つだい


助かりませんか?

かける言葉がプラスになります。

「ありがとう たすかるわぁ」

この魔法の言葉で、楽しい食事の時間の準備ができました。

食事中は、お子さんの悪いところのあら捜しをしていませんか?

お行儀よく食べれる方法は、お子さんに目に見える形で

わかりやすくお伝えしています。

よくお聞きするのが、食事中ウロウロ・・・

実は、お母さんがウロウロしています。

あっ。これもあったわ

今のうちに片づけるわ

食事中立ち歩いていい見本になっています。

食事の時間は30分

この30分を寄り添うだけで全てスムーズにいきます

ご家族皆さんで、楽しい食事の時間になります。

気になる方は、ご家族皆さんでお越しください。


今日からお子さんの食事の 仕方が変わります! 「食事のマナー講座」

https://resast.jp/page/event_series/40293

 


正しい鉛筆・お箸の持ち方レッスン

https://resast.jp/page/event_series/49982

イベントや講座・レッスンはこちらからお願い致します。
https://www.reservestock.jp/page/group_lesson_list/21551

 

おうちで練習する機会がない。

進級するから今のうちに習得したい!

楽しく、笑顔いっぱいで練習されますので

ドンドン上達します!

お子さんも習いにきた意識が高く

おうちでは見られない姿を見られ

ほっこりし、掛ける言葉もプラスになります。

是非この機会にお越しください。

お会いできます事を楽しみしています!

●今からでも直ります! 【大人の正しいお箸の持ち方レッスン】

https://www.reservestock.jp/events/605568

 

一生持つ「鉛筆やお箸」

スムーズに習得できる年齢です。

今だからこそ習得に一緒に練習しましょう!

食事の時間が楽しい時間に変化します!

https://resast.jp/page/event_series/49982

 

読んで頂きましてありがとうございました。

また変化や気付きがあれば教えて頂ければ嬉しいです!!

【レッスンはこちら】

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/21551

https://www.reservestock.jp/page/group_lesson_list/21551

 

 

#お箸の持ち方
#小学校受験
#子ども習い事大阪
#鉛筆の持ち方
#お箸の練習
#オンラインレッスン

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  2. 2025/09/04今日は通院DAY!

  3. 【星読み・占星術】お子様やご自身の魂の力を、星から知ってみませんか?

  4. 全ての忙しいママ達へ

  5. 風邪も お金も出し入れのバランスがカギ。至ってシンプルだよ。相田みつをさんの言葉をお借りしました。

  6. 小児科のお医者さん・看護師さんはなぜ強いの?

  7. 2025/08/17久しぶりの日記……かな?

  8. 【3月5・6日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 年末に心の大掃除しませんか?

  10. 【星読み・占星術】お子様やご自身の魂の力を、星から知ってみませんか?

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. トイトレの壁

  2. 【期間限定】春肌キャンペーン開催!家族の健康も、自分のキレイも手に入れる美肌腸活とは?

  3. 【自己紹介】てあて処希結癒(kiyui)です

  4. 【自己肯定感UP⤴】周りの人がすごく見えて、落ち込んでるあなたへ💕

  5. 妊活:第2子第3子の不妊原因はコレ!

  6. 良い喧嘩をする方法1

  7. 【無料ワークショップ】あなたの魅力を知ろう💗

  8. 河津みゆか先生

  9. 【産前産後の相談・カウンセリングをしようと思った経緯】ゆずきママ先生

  10. 子育てにまず必要なことは。。。