プレママ

【自己紹介】現役皮膚科医×分子栄養学 さのみな先生

はじめまして 

さのみなです

本業は医師をしています

医師として働きながらより身体も心も元気な女性や子供を増やすために

食養生や生活習慣について・マインドフルな考え方、子育てについてなど

発信しています。

 

プロフィールを簡単に紹介

  • 医師、産業医
  • 専門は皮膚科医
  • 3人(9歳 6歳 1歳)の子育て中
  • 週の半分程度は診療し、残りはコンサルやセミナーなどの仕事をしています。
  • 不規則な生活が苦手で、子供と過ごす時間を大切したいためこのような働き方をしています
  • 病院に行く時間のない産後ママや仕事で忙しい人の役に立てればと思っています
  • 疲労感やいら立ち、不安などで悩んでいませんか?→性格や体質だと思っていたことも、栄養のサポートで変わります
  • 血液検査や詳しい問診などで、その人の体質や個体差を知り、目的に応じた栄養素や生活指導などアドバイスしていきます

 

ちなみに昔の私は不調の塊でした

イライラしやすく、不安症で、睡眠薬も欠かせない不眠症で、子供に暴言を吐いてしまい、自暴自棄でした

その不安は子供に伝わり、自己肯定感がどんどん低くなりました

こんな私も栄養療法や心理学を学び、変わりました!

あなたの不調の改善のお手伝いになればと思っています。

身体も心もアンチエイジングしていきましょう

 

インスタアカウント名:@mina.yms

https://instagram.com/mina.yms?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. マッサージ卒業!肩こりの原因は歯!

  2. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  3. HSPの私がキャリアコーチからライフコーチへ──人生すべてがギフトだったと気づくまで

  4. 料理名を変えると、偏食息子でも食べました!

  5. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  6. 【自己紹介】やさいのおやつ ブルーブロッサム

  7. 12/8 神戸市六甲アイランドでママとのランチ会をします♡

  8. 2025/01/15天使とラブソングを(笑)

  9. 不調の時に頼るものは薬ではなく・・

  10. 2025/08/23オンとオフの見分け方が出来ない……(汗)

  1. お勉強会の講師をします!

  2. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  3. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  4. 幼児期から地理好きになる方法

  5. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  6. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  7. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  8. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  9. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  10. フェアリーヒプノセラピー

新着ブログ

  1. 【年子ワンオペ育児しながら ヨガ資格を取ろうと思った理由】

  2. 【3~5歳 幼少期の習慣形成について|習慣化のきっかけ】山下采子先生vol.1

  3. 【はじめまして】心がフワッと軽くなる自分作りの専門家 / アコ先生

  4. 【急募】 波動調整機30日間 無料波動整え

  5. 【不登校】苦悩からの脱出 tomo先生

  6. 【幸せとは?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  7. 【気学】気学の先生を選ぶ4つのポイント

  8. 髪のボリュームアップ講座のご案内

  9. イライラの爆発を乗り越える最初のステップとは・・・?

  10. 【脱毛器とベビーマッサージの意外な共通点!】津田若菜先生