5歳以上

【夏バテしていませんか?】管理栄養士ゆり先生

夏も終わりに近づきました!
皆さん、夏バテはしていませんか?

なんとなく体がだるい、疲れがとれない…
そんな症状がある人は、ぜひ○○○を食べましょう!

それは…「夏野菜」です(*^^*)

とうもろこし、きゅうり、ピーマン、トマト、なすなど夏に美味しい野菜はたくさんあります!
旬のものを取り入れることでその時期に必要な栄養素を補うことができるのです!

夏野菜には、
・夏に火照った体を冷やす
・水分補給
・ビタミン、ミネラルの補給
といった働きがあります!!

夏野菜は加熱しなくても食べられるものも多いです!
料理が負担になるそんなときは活用するべき!!
普段お料理にも取り入れて夏バテを解消しましょう!!

また、しっかり食べることも夏バテ解消に繋がります!
水分補給も忘れず、食事もなるべく食べるようにし、元気に過ごしましょう(*^^*)

今日もお疲れさまでした!

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025/02/01怖いよね。心配だよね。

  2. 無料のオンラインお茶会*安心して何でもお話しください

  3. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  4. スピリチュアルな話が好きな方へ(*^^*)

  5. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  6. 【新型栄養失調⁉️ミネラル不足は万病の元】元看護師2児ママ ちゅんぴー

  7. あなた自身のメンテナンス、優先順位は何番目ですか?

  8. *幸せになれる言葉となれない言*

  9. 【24時間365日上機嫌】映画『ザ・ページェント(The Pagent)』 の主演女優とコラボ:11/11 11:11 からFacebookライブ:特別キャンペーンあり

  10. 今年もたくさんお箸を正しく持てた!お子さんにご参加いただきました!

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 【はじめましてのご挨拶♡】みほ先生

  2. はじめまして お子様の才能を見つける鑑定★占術師 りりです

  3. 【季節性感情障害(SAD)って知っていますか?】助産師あかり先生

  4. 気学で読む2025年1月の運勢

  5. 【女性疾患改善・妊活】脳を変えて女性ホルモンを整える

  6. ~心を癒し幸せママへ~ 「干からびた着ぐるみ、脱ぎませんか? そのままのあなたで大丈夫」

  7. 『自己肯定と女性性否定の仕業』 夫婦学®校長 青木優子

  8. 『夫婦力は子供が思春期になってから?!』夫婦学®校長 青木優子

  9. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  10. ホメオパシーのレメディって何?