【自己紹介】「ずっと不調だけど、忙しくて放置してる」…それ、私もでした。
「頭が重い…でも今日もやることが山積み」
「肩こりがひどいけど、時間もないし…」
「不調があっても、つい自分のことは後回し」
そんなふうに、体がつらいのに動き続けている方へ。
実はこれ、過去の私そのものでした。
私は、出張専門で女性のための鍼灸リラクゼーションを行っている
「鍼灸はっぴぃ」中村智恵子と申します。
もともとは福祉の現場で働いていました。
でも、実際に働いてみると、痛みを我慢している方や、
ゆっくり関わる時間が足りない現実に、もどかしさを感じるようになりました。
「もっと一人ひとりに丁寧に関わることができたら」
そんな思いが強くなり、現場とは違うアプローチを探すなかで、鍼灸という選択肢に出会ったんです。
とはいえ、正直に言うと最初は私自身も
「鍼ってこわそう」「本当に効くのかな?」と半信半疑でした。
それに、本当にしんどいときって、外に出る気力すらわかないものですよね。
「今日は無理」「また今度にしよう」…
そんなふうに、いろんな理由をつけて、ケアを後回しにしていた時期がありました。
だから私は、“通ってもらう”のではなく、
“こちらからうかがう”出張鍼灸という形を選びました。
「家にいながら、ゆっくり話しながら、安心して受けられる」
そんな時間と場所が、日常の中にあってもいいと思うんです。
お子さんがいても、お仕事帰りでも、
気を張らずに自分をいたわる時間を持ってもらいたい。
出張鍼灸は、“サロンに通う特別な時間”ではなく、
“日常の中でふと呼吸を取り戻せる時間”として
そっと寄り添えたらと願っています。
これからこの場所では、
☑ 自分でできる簡単セルフケア
☑ 鍼灸のちょっといい話
☑ 忙しい毎日に“ホッと”を届けるヒント
…などを、わかりやすく、やさしくお伝えしていきます。
どうぞ、気負わずのぞいてみてくださいね。
もっと気軽に知りたい方は
Instagramでも日々発信しています
▶ @shinkyu.happy