5歳以上

IQが高いだけでは不十分?

IQだけ高くてもコミュニケーション能力の高さが重要な風の時代には通用しない

世界ではスタンダードな考え方のEQ力を知っていますか?

EQとは、Emotional Intelligence Quotientすなわち心の知能指数のことです。

いくらIQが高くても、EQが低ければその高い能力をいかすことはできません。

なぜなら、人は誰かとの関わりなしには生きていけません。

社会生活では必ず、グループやチームで活動するからです。

グループやチームで活動するときに大切なのは、

1.自分自身とのコミュニケーション

本当の自分の気持ちや、自分の考えを明確にする

2.他者とのコミュニケーション

自分の気持ちや考えを整理して相手に伝えつつ、相手の気持ちや考えを受け止める

3.各自の得意を活かしてそれぞれが行動する

だからこそ、心の知能指数であるEQが重要なんです。

では、どうやってEQを高めればいいのでしょう?

それは、すごく簡単に日常生活で出来ること、

「えほんの読み聞かせ」です。

ただし、それにはちょっとしたコツがあります。

絵本講座でもっと詳しくお伝えしています。

お問い合わせ、お問合せ、申込みはこちらのリンクからhttps://www.instagram.com/k.m_ehon

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. テーマ:闇が深いほど光は眩しく輝く

  2. 5月♡ベビーマッサージレッスン

  3. 【付け足し】2025/02/04私の最近の流れは……。大丈夫!人生間違いなく進んでいる!!

  4. お米でむくみ対策

  5. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第5回 小学校入学後に教えること vol.2

  6. 2025/07/01久しぶりの日記です

  7. 【はじめましてのご挨拶】半澤登志子

  8. 2025/02/27お仕事のあれやこれや。

  9. あなたの望みを引き寄せで簡単に叶える【望み方セミナー】テキスト&ワーク付き

  10. 【\ひとくち食べては逆効果/偏食の子どもが給食を楽しく食べられる! 入園前から始める、ママの声かけ無料オンラインセミナー】渡辺ひろみ先生

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. スマホやゲームのない夏休みの過ごし方

  2. ジャムおじさんのようなママになる!!

  3. 11/14開催!「ITふれあい広場」で、一歩を踏み出そう♪

  4. 「観察」で見えてくる子どもの本当の姿――“困った行動”の裏側にある気持ちとは?

  5. 睡眠の質と髪のボリューム!切っても切れない関係

  6. 【「良い言葉のシャワー」を浴びせよう…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  7. 【がんばれる子に育てるために親にできること】メイ先生

  8. 開運ふで文字師ごきげんよう子

  9. 女は秋に老ける

  10. 今日から変わる!食事のマナー・お箸の持ち方使い方 リアルに楽しくランチで学べます!