プレママ

胎教にも「えほん」がオススメ

胎教にも”えほん”がオススメ♥

知っていますか?

お腹にいる赤ちゃんは妊娠5か月ごろには外の音を聞き取り、ママの声と他の人の声を聴き分け始めるそうです。

よく、お腹にいる赤ちゃんに話しかけるといいと言われますが、「なんて話しかければいいかわからない?」というママの声を耳にします。

そんな時こそ、「えほん」がオススメ。

ママは「えほん」を読むだけでいいのです。

どんな「えほん」を選んでもOK。

ママの心が向くままに、読んでいてママの気持ちがいいものを選べばいいのです。

えほんを読んで、ママの心が穏やかになれば、お腹の赤ちゃんも安心とともに成長していきます。

だから、胎教にも”えほん”がオススメ♥なのです。

絵本講座でもっと詳しくお伝えしています。お問い合わせ、お問合せ、申込みはこちらのリンクからhttps://www.instagram.com/k.m_ehon

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  2. 離乳食お口の発達は食べるためだけじゃない!いかいあき

  3. 【情報との上手な付き合い方】無料レッスン

  4. 日常的な腰痛予防になるかも

  5. 必見!節約術!~食費編~

  6. 無料・脳タイプ診断 あなたは幸運脳?不幸脳?【脳科学】【潜在意識】

  7. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  8. 誰でもできることを誰もやらないくらいやる

  9. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  10. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 【才能開花】チャネリングで才能を見つける!スピリチュアルな仕事で輝く秘訣

  2. 子どもも親も共倒れの危機

  3. 【自己紹介】おやつとダイエットの先生 季佐まりえ

  4. ~心を癒し幸せママへ~ 「安らぎの心で世界を変える -与え、受け取る力-」

  5. 心の余裕がない状態とは

  6. 自己紹介 :40代から食べて痩せるダイエットコーチ MASAMI

  7. 【自己紹介】栄養とアロマでお疲れママの疲れ知らず体づくりナースゆり

  8. 【夏本番!トイトレを無理せずスムーズに始めるコツ】小児の臨床心理士小林ふみこ先生

  9. 自分を大事にするための心の線の作り方

  10. 【数秘ってなあに?】えのわ先生