プレママ

胎教にも「えほん」がオススメ

胎教にも”えほん”がオススメ♥

知っていますか?

お腹にいる赤ちゃんは妊娠5か月ごろには外の音を聞き取り、ママの声と他の人の声を聴き分け始めるそうです。

よく、お腹にいる赤ちゃんに話しかけるといいと言われますが、「なんて話しかければいいかわからない?」というママの声を耳にします。

そんな時こそ、「えほん」がオススメ。

ママは「えほん」を読むだけでいいのです。

どんな「えほん」を選んでもOK。

ママの心が向くままに、読んでいてママの気持ちがいいものを選べばいいのです。

えほんを読んで、ママの心が穏やかになれば、お腹の赤ちゃんも安心とともに成長していきます。

だから、胎教にも”えほん”がオススメ♥なのです。

絵本講座でもっと詳しくお伝えしています。お問い合わせ、お問合せ、申込みはこちらのリンクからhttps://www.instagram.com/k.m_ehon

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 誰でもできることを誰もやらないくらいやる

  2. 2025/03/02進化って恐ろしい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠;)

  3. 食事で子どもが天才になるって本当?

  4. 少しずつ…【あるがまま♥️ありのまま子育て】ともちゃん

  5. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  6. 大人になっても、発達障害の子どもの偏食に付き合いたくない!

  7. 【算数脳講座~生きる力を育てる~】

  8. 2025/08/30重ねていく時間て素敵……♡

  9. お勉強会の講師をします!

  10. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 【MIHO先生】妊活のお悩み相談室

  2. 40歳からの生き方・働き方 おはなし会♪ 完全無料開催!

  3. 〜お顔エクササイズ〜Mayumi

  4. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI 「笑顔の力♡」について

  5. 【自分の予想を超えた!自分になる…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  6. 【自己紹介】防災をHappyに伝える防災士☀︎まこぴ

  7. ポジティブ個育て 代表 高松 鈴先生(すず先生)

  8. バイリンガルキッズの英語②

  9. 【自己紹介】スピ系SNS起業プロデューサー&開運アドバイザー 石塚友人(ゆうすけ)

  10. 【夫婦学® 青木優子】不完全で完璧である