0〜3歳

バイリンガルキッズの英語②

皆さんこんにちは。
あっという間にもう10月ですね。

さて、今日はバイリンガルへの道を
進んでいるある男の子の可愛らしい
英語をご紹介します。
その子が2歳の時のことです。

ある日、その子とおままごとをして
いた時のこと。

私が”〇〇 please.”と言うと、
その子がおままごとコーナーから
探して持ってきてくれていました。

そのままだと、ただの
”〇〇 please.”
”Here you are.”
”Thank you.”

のやり取りだけで終わってしまいます。

そこで、教える側の声掛けの工夫が
バイリンガルを育てるために非常に
大切になってきます。

私はないのを知っていて、わざと
「Oranje juice,please.」
と言ってみました。

その子はおままごとコーナーへ行って
何とかしようと、一生懸命考えていま
した。
このように考えさせる=脳を働かせる
こともとても大切ですね。

その子は悩んだあげく、しばらくして
から私のところに来てこう言いました。

「Orange juice is absent today.」
(オレンジジュースは本日欠席です。)

笑笑

よく考えました!

毎回出席をとる時に”absent.”を
使っているので知っています。
”Today.”も日頃から会話の中で
使っているのでよく知っています。

見事、自分の知っている英語で、
私からの難題をクリアすることが
できました(笑)。

お勉強で英語を習っている子からは
まずこのような英語は出てきません。
バイリンガルキッズならではの英語。

特に2~3歳の子ども達からは、
このような可愛らしい英語が
たくさん出てきます。

AYAKO

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【お線香手作り体験会のご案内】

  2. 2025/01/28改めての自分への気づき〜奥深く芽生えつつある誓い〜

  3. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  4. ouimamaヤギミルク入荷分完売しました♡

  5. 花粉症手放し薬もマスクも病院通いもなくなった

  6. 🏫残り1席リクエスト!受付中🏫

  7. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  8. テーマ:闇が深いほど光は眩しく輝く

  9. 生まれた時は無条件の愛だったのに☘自分と向き合い方☘

  10. 【自己紹介】美容・健康×子育て×コーチング/水野香帆

  1. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  2. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  3. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  4. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  5. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  6. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  7. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  8. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  9. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  10. HealingでFeelingood!

新着ブログ

  1. 【カラダとココロは繋がってる!!それを感じるワーク】原 真弥先生

  2. 【自己紹介】こんまり流片付けコンサルタント 涌井みほ

  3. 一緒に寄り添い向き合いプラスの声掛けで、モチベーションをあげてお伝えします

  4. 【運動発達コーチングCoo★Chil】MOEです♪

  5. 2024/12/15幸せの居場所。自分の幸せを許そう

  6. 子育て中のママのイライラ、苦しさを解放します

  7. 【自己紹介】助産師あかり先生/出張専門助産院nicohug

  8. 【子どものために食の品質を意識するメリット】川田麻実先生

  9. 【自己紹介】母乳育児の専門家みねたあつよ先生

  10. お金に支配されないために