0〜3歳

【1歳児コロナ陽性メモ必須情報3選!】津田先生

お久しぶりです

更新をお休みしておりましたツダです

 

 

その理由は……

 

 

新型コロナウィルスに家族全員で
感染してダウンしておりました

 

 

 

 

 

 

 

なので今回は

 

 

 

 

コロナで1歳児にどんな症状が出たか

何日熱があったか

 

我が家ではどんなことをしていたか

 

をお伝えして行きます。

簡単なまとめ書きにしてます
ぜひすぐ読み返せるように
保存しておいてね!

 


症状まとめ


・40度の高熱
・下半身や手足は冷たいが上半身は熱い(熱がまだ上がる証拠)
・下痢便のような緩めの便になる
・咳や鼻水は無し
・3日で高熱は収まり4日目には平熱になる

・38度台では平気で動き回るし元気そう(笑)
・食欲はありバナナや納豆ご飯を普通に食べられる
・睡眠はいつもより浅めだがすぐに寝る

大人
・40度近い高熱
・のどの腫れ、声がかれる、咳、痰が絡む
・お腹が張る、水便
・消化不良、食欲不振
・軽い味覚障害(コーラの甘味を感じなくなる)
・水道水が不味く感じる
・4日で熱は大体下がるも少し動くと発熱

・咳が残り声もまだ完璧ではない


ツダ家はみんな軽症でツダに咳が残っている以外は

もうみんな元通りなので
もっと大変な方もいらっしゃると思います

 

 

でもツダは正直インフルエンザのほうが
辛かったです…

 

 


熱さまし対策

・保冷剤をガーゼでくるみ氷枕替わり
・クールネックを首につける

・保冷剤をガーゼで包み脇や足の付け根など
太い血管が通っている箇所に充てる
(2時間おきに交換してました)

・熱がこもらないよう服を1枚減らす
・アベノマスクに保冷剤を入れ背負わせる

 

大人は毛布をかぶり汗だくになりながら寝て
娘は上半身の熱をいかにして取るかでした

 

保冷剤が2時間立たず溶ける高熱でした

 

 

 

 


コロナにかかった時覚えておいてほしいこと

①病院に行って陽性と言われたら
咳やのどの痛みが無くても薬を出してもらっておこう
(後から症状が出ることが多く自宅待機中に
薬が欲しくなってもすぐには手に入りません)

②政府からの支給物資にポカリはなかったからネットですぐに頼もう
(カップ麺やパスタお米はあったが飲み物は野菜ジュースだけでした)

③ミルトンなどの哺乳瓶消毒液も消毒として使えるよ
ミルトン25mlに対して水500mlで希釈して使おう

 

 

本当病院に行ったときはのどが痛くなくても
咳止めや炎症を抑える薬はもらうべきです

 

 

旦那はもらってこずその後咳が出て辛そうでした

 

 

 

動ける大人が全員陽性になると支援物資を
頂けますが申請から2日で届きました

 

中身は

カップ麺やパスタ、レトルト牛丼、パックの白米

野菜ジュース、カロリーメイト、ウィダーインゼリー

消毒や手洗い用洗剤、使い捨て手袋、ティッシュと言った内容でした

 

 

圧倒的に水分要素は少ないので
陽性と言われたらすぐ!ネットでポカリ頼もう!

 

 

 

 

 

我が家は家にミルトンが余っていたので
それを希釈(薄めて)消毒に使用しました

赤ちゃんがいる家庭なら大体どの家庭も
おいてあると思うので活用してね!

 

そしてまだ自宅待機中ですが

ベビーマッサージ講師はネットでも大活躍でので

 

こうして早速記事を書いています(笑)

 

 

長い時間隔離されて不安になる気持ちもわかります
体力を持て余した我が子の相手が
大変なこともめっちゃわかります!!

 

 

 

自宅で隔離の中で
困っているママさんの助けに
ベビーマッサージは必ずなります

 

 

 

 

ベビーマッサージをすることで
子どもの寝つきがよくなったり

 

甘えん坊な我が子にたくさん触れて
愛情を注げたり

 

 

外に出られなくてストレスをためている
子どものストレス解消にも

 

 

ベビーマッサージは一役買ってくれるんです♪

 

そんなコロナ隔離中でも
スマホさえあれば受けられるベビーマッサージレッスン

 

 

 

8月も募集を間も無くスタート!

13日土曜日の予定です!

皆様予定空けておいて下さいね!

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. (サトルアロマ)和代

  2. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  3. 「ひざの痛みがなくなり助かりました」お客様から嬉しい変化のお声を頂きました!

  4. マッサージ卒業!肩こりの原因は歯!

  5. 新1年生ママへ〜学校生活をグンと楽にする3つの食習慣〜ヒミツのレシピ付きメルマガです

  6. 【スルッと痩せる】をサポート!香り養生『ミント』のススメ

  7. 発達障害の子どもが、怒りをコントロールできない理由

  8. 【自己紹介】唯愛(いお)先生・ファッションコンサル

  9. 私が仕事を変えたワケ

  10. 年末に心の大掃除しませんか?

  1. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  2. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  3. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  4. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  5. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  6. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  7. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  8. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  9. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  10. HealingでFeelingood!

新着ブログ

  1. 【自己紹介】ママと妻の保健室 ~ママも家族もまるっと幸せに~

  2. 人生を変えるお香づくり教室を運営しております御手洗恵(みたらいめぐみ)と申します

  3. 【リトミックって何??】なかじま はつみ先生

  4. 令和6年6月から開始!!~定額減税とは??~

  5. 【スピリチュアル】チャネリングで夢を叶えた!魔法の力を体験した話

  6. 新1年生ママへ〜学校生活をグンと楽にする3つの食習慣、知ってますか??

  7. 簡単に美肌になれる1dayオンラインセミナー【無料】

  8. 【動物占いってなに?】さいとうさや先生

  9. ~心を癒し幸せママへ~ 「引き算で見つける幸せ -心のデトックスで自分を取り戻す-」

  10. 【子どものために食の品質を意識するメリット】川田麻実先生