講師一覧

【自己紹介ママのためのリンパケア】青山まり先生

リンパケア講師

 

さとう式リンパケアセルフケアマスター/ISD個性心理学インストラクター/保育士/幼稚園教諭/

 

自身のレッスンの他、

静岡市内私立幼稚園、保育園、支援センター、美容サロン、子育てオンラインサロン等で子育て世代向けに講師としても出張講座を開講。

 

 

はじめまして。

"今日の疲れを残さない"をテーマに⁡

ずぼらな私でも継続できる⁡

⁡【ママの身体のゆるめ方】

セルフリンパケアを

お伝えしています、青山まりと申します。

 

つい自分のことを後回しにしがちな⁡

ママたちに向けて…⁡

自分の身体と心に⁡

寄り添うきっかけと⁡

なれれば嬉しいです。

⁡ところで…

お子さまが小さければ小さい程、

自分にかける時間って

なかなか作れなかったりしますよね。

 

 

 

自分を後回しにすることが

当たり前になる瞬間ってありませんか?

 

 

 

肩痛いけど、

腰痛いけど、

寝不足だけど、

それどこじゃなーい!!

 

 

 

自分さえ我慢すれば…

ママだから頑張らなくちゃ…

 

 

 

知らず知らずに無理をしていることって、

お母さんなら誰にでもある経験かもしれない

ですね。

 

 

私自身もまさに無理がたたって

体調を崩してしまった1人です。

 

 

 

元々10代から腰痛があった私です。

高校生の頃から整体やマッサージ、両親に連れられ、治療院通いが習慣となっていました。

 

 

 

そんな私が今小学生になる息子を出産後、

動けない!

抱っこができない!

大ピンチに…

 

 

そんなピンチを救ってくれたのが、

たまたまご紹介で出会った

『さとう式リンパケア』

 

 

 

"これだけでーー!?"

ビックリする程のソフトタッチで、

身体が軽い!

そして腰の痛みが緩和されていきました。

 

 

 

この体験を通し、

身体の変化がその場でわかる面白さから

学びはじめるきっかけとなりました。

 

 

今では、自分と同じような立場、

境遇にある

お母さん達に向け、

自分で自分を整える方法をお伝えしています。

 

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

先行案内はこちらから♥

http://nav.cx/5RIDTAS

 

毎日のリンパケアはこちらから♥

https://instagram.com/ao__mari__?igshid=ZDdkNTZiNTM=

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 子供を愛せないのは悪い事?【育児・怒り】

  2. お子様やご自身の魂の力を、星から知ってみませんか?

  3. メッセージ受け取ってみませんか?

  4. 【\ひとくち食べては逆効果/偏食の子どもが給食を楽しく食べられる! 入園前から始める、ママの声かけ無料オンラインセミナー】渡辺ひろみ先生

  5. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  6. 〜FaceTimeお茶会〜

  7. 【星読み・占星術】ママの才能・お子さまの才能・無料診断

  8. 自己紹介 バザルトストーン×若よもぎ蒸しのサロン なごみ

  9. 今通っている治療院そのまま通って改善しますか? 

  10. 【手っ取り早く、食事マナーが良い子どもにする方法】渡辺ひろみ先生

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. あなたは健康ですか?

  2. 【こどもの咳】保育士×セラピスト 子どものフットケアレッスン講師 わかこ先生

  3. 新1年生ママへ〜学校生活をグンと楽にする3つの食習慣、知ってますか??

  4. instagramワンコイン講座

  5. 【思い切って枠を外してみよう!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  6. 【だだっこは苦しんでる?!】メイ先生

  7. 夫がスマホばかり見ている理由と、家族との時間を増やす方法

  8. ママの為のヨガインストラクター Hatsumi先生

  9. ~家計の見直し 何からすればいい?~

  10. 【お試し】頑張り・強みの見える化