プレママ

【星読みで価値観がわかるのは何故?】せらなぎさ先生

 

今日の話は

先日の話の深堀りをします。

 

『何故星読みで

価値観がわかるのか?』

 

▶️結論からいいますね。

【星の性質=自分の価値観】

つまり、星と私達は

一心同体なんです。

 

 

生まれた生年月日を調べるだけで

自分の譲れない価値観が

わかるなんて

なんだか不思議なことですよね。

 

ましてや、星の性質=自分の価値観

だなんて言われたら・・・。

 

 

安心してくださいね。

実は私もここに疑問を

持っていました。

 

そんなあなたへ

今からざっくり仕組みを

お話します。

 

 

私達の生年月日とは

前世〜未来までのデータを

圧縮したものです。

 

 

それを見える化したのが

 

ホロスコープという

星の地図。

 

生年月日に該当する星は

あなたのずっと見守っている

守護星となります。

っということは

【守護星は一心同体】

ですよね。

 

わかりやすく

あなたの生年月日で例えると

 

▶️守護星の性質→あなたの性質。

▶️守護星の価値観→あなたの価値観 当たるんですね。

 

ですので

【星読みで価値観を

知ることができる】

といわれるんです。

 

これを応用して

お子さんのホロスコープから

守護星の性質を知り

ホロスコープを

読み解くことができれば

 

お子さんの譲れない価値観も

わかりますよ(^^)

 

 

今日は【星読みで価値観がわかるのは何故?】に、ついてお話しました。

 

あなたとのご縁に感謝♡

 

 

~✢~✢~✢~✢~✢~✢~✢~✢~✢~✢~✢

星読みのノウハウ、

120%星を味方にする方法は

Instagram→

https://www.instagram.com/nagi_hoshi888

ヘリオセントリック占星術を知りたい方や鑑定セッション依頼は

公式LINEから→https://lin.ee/6PHkC32