5歳以上

【不登校】知ってる?お母さんの発する言葉の影響は大きい tomo先生

こんにちは

 

Tomoです!

 

 

 

普段無意識に発している

お母さんの言葉

子供に影響めっちゃあるって

知ってた?

 

 

お母さんから出る言葉が

ネガティブな言葉が多いとしたら

それを小さい頃から聞いてる子供は

ネガティブ思考になることが多いよね

 

お母さん自身も、

自分の口から出る言葉が

ネガティブな言葉だと

そのネガティブな言葉を聞いてる自分は

さらにネガティブ思考になっちゃう

 

image

 

何気なく言ってる

〇〇してたら、〇〇になるよ〜

もしも〇〇になったら困るから…

 

 

悪いことが起こる前提で言ってしまう言葉

これって、いつもどこかに不安があって

そのために心の準備をするために

自分に言い聞かせるんだけど

 

 

起こるかどうかもわからないことに

不安になって

心の準備する必要あるかな?

 

子供はもともとそんなこと思ってなかったのに

お母さんが何度も何度も言いつつづけると

子供もそうなんだって

思い込みが出来てしまう

 

 

お母さん自身もそうやって

思い込みが出来たんだよ

お母さんの、お母さんから刷り込まれてね

 

 

image

 

その思い込みから発する言葉によって

本当にその現実が起きるから

頭では望んでない出来事でも

潜在意識で望んでるんだよね

 

一度、お母さんは

自分の口癖や発する言葉を

観察してみて

 

 

もし、ネガティブな言葉が出たとしたら

前向きな言葉に変更してみるといいよ

 

https://happytomo.shin8.biz/

私のHPです。

よかったら覗いてみて^^

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. マルシェのご案内

  2. 〜FaceTimeお茶会〜

  3. 【自己紹介】「食べない」を卒業できる離乳食×助産師 いかいあき

  4. ~記録的な円安水準 なぜ起きた?~

  5. おうちでワクワクを作る!簡単クリスマスアドベントカレンダー🎄

  6. 【自己紹介】元障害福祉支援員が一人で頑張っているママをサポートします。

  7. 子どもの頃好きだった物語で何がわかる?

  8. ママが癒されることが一番大事♡

  9. 【新型栄養失調⁉️ミネラル不足は万病の元】元看護師2児ママ ちゅんぴー

  10. 2025/09/13何事も前向きに……♥

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 子供×スポーツ×呼吸トレーナー|Boosters 藤井 拓磨

  2. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第7回 高学年でどう勉強させるか vol.2

  3. 夫が頼りない問題!!妻側にも原因があるとしたら?

  4. モラハラ夫を育成する妻の特徴7選

  5. 2024/12/26私が主役の人生を歩む!

  6. ママのイライラの正体は!?

  7. 自分との向き合い方

  8. かお|個性強み分析×キャリアコーチ

  9. 自分を大事にするための心の線の作り方

  10. 自分を諦めないママへ【無料セッション受付中】