5歳以上

【不登校】知ってる?お母さんの発する言葉の影響は大きい tomo先生

こんにちは

 

Tomoです!

 

 

 

普段無意識に発している

お母さんの言葉

子供に影響めっちゃあるって

知ってた?

 

 

お母さんから出る言葉が

ネガティブな言葉が多いとしたら

それを小さい頃から聞いてる子供は

ネガティブ思考になることが多いよね

 

お母さん自身も、

自分の口から出る言葉が

ネガティブな言葉だと

そのネガティブな言葉を聞いてる自分は

さらにネガティブ思考になっちゃう

 

image

 

何気なく言ってる

〇〇してたら、〇〇になるよ〜

もしも〇〇になったら困るから…

 

 

悪いことが起こる前提で言ってしまう言葉

これって、いつもどこかに不安があって

そのために心の準備をするために

自分に言い聞かせるんだけど

 

 

起こるかどうかもわからないことに

不安になって

心の準備する必要あるかな?

 

子供はもともとそんなこと思ってなかったのに

お母さんが何度も何度も言いつつづけると

子供もそうなんだって

思い込みが出来てしまう

 

 

お母さん自身もそうやって

思い込みが出来たんだよ

お母さんの、お母さんから刷り込まれてね

 

 

image

 

その思い込みから発する言葉によって

本当にその現実が起きるから

頭では望んでない出来事でも

潜在意識で望んでるんだよね

 

一度、お母さんは

自分の口癖や発する言葉を

観察してみて

 

 

もし、ネガティブな言葉が出たとしたら

前向きな言葉に変更してみるといいよ

 

https://happytomo.shin8.biz/

私のHPです。

よかったら覗いてみて^^

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【10年後の自分を想像していますか?】奈木純子先生

  2. 2025/01/28改めての自分への気づき〜奥深く芽生えつつある誓い〜

  3. 3人兄妹あるある…順番に熱w

  4. Zoom講座 お墓の法則

  5. 生まれた時は無条件の愛だったのに☘自分と向き合い方☘

  6. あなたの集客間違っているかもしれません【集客・ビジネス】

  7. ~夢が叶っちゃう女神の祝祭~💖ワクワク度愛120%💖

  8. スピリチュアルな話が好きな方へ(*^^*)

  9. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  10. 【水月れい】気分良く過ごしていく未来へ

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 子どもに「なんで勉強しないといけないの?」と聞かれたとき、あなたは何と答えますか?

  2. 【24時間365日上機嫌】ありがとう特別キャンペーン開催中

  3. どうして私は、いつも頑張りすぎてしまうの?

  4. 【自己紹介】いつまでも女性らしくあるためにPTの知識技術を

  5. 【子どもの気持ちを一緒に感じるポイント】あべみなみ先生

  6. 【初めまして!助産院NICO☺︎の助産師まいです】助産師まい先生

  7. パートナーシップにおける、あなたにとっての不要な思考のクセは?

  8. 欲しいものはプレゼンで!小学生の伝え方

  9. 【3/10無料講座開催】12歳までに必要な食薬習慣

  10. 子どもの人間性の根っこをつくる専門家  あべみなみ先生