プレママ

【どこでも漢方】巷の健康情報に迷ったら…

“どこでも漢方”の村山陽子です。

テレビやネットで日夜流される健康情報。
ついつい見入ってしまうのではないでしょうか。

病院通いしながら、そんな健康情報に一喜一憂している方へお勧めしたいことがあります。
それは、その情報の良し悪しを薬局薬剤師に尋ねてみることです。

病院でなら、内科・整形外科・眼科…それぞれのDr.から専門分野の視点からの考えをきくことができます。
一方、それら全ての薬を扱う薬剤師からは、広い視野での考えをきくことができるのです。

先日相談に来られた方は、
「〇〇を食べるとよい」
「○○してはいけない」
等、インパクトのある文言で不安になったり、極端な行動に走ってしまう
…と言っていました。

例えば…。
「1日2リットルの水を飲むと良い」と言われて、水分ばかりとる。
「糖質は良くない」と言われて、お米を食べるのを止めてしまった。

健康の為なら頑張ってみたくなるのは、無理からぬこと。
「健康」は、万人にとっての願いなのかもしれません。

しかし、誰かにとって「身体に良い」ことでも、自分にとって「身体に良いこと」とは限りません

ですから、日頃使っている薬を含めて、血圧や血糖値等の健康状態を知りうる薬局薬剤師に相談することで、早く不安を解消できます。

薬局は薬をもらうだけの場所ではありません。
一人一人に合った「健康」の為に、機会を作って薬局を、薬剤師を活用してみてくださいね。

“どこでも漢方”では、今あるお身体の不調の原因を漢方の観点から探り、養生や漢方薬を通じて健やかな毎日を一緒に目指していきます。
「病院や薬局で尋ねにくい」、「かかりつけの病院や薬局とは別に意見をききたい」…等、お薬や健康に関するお悩みもお気軽にご相談ください。

お薬と健康相談・漢方カウンセリング
WEB予約はこちら

どこでも漢方HPhttps://www.dokodemo-kampo.online

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【子どもの脳は食べ物で決まる】渡辺ひろみ先生

  2. 【『どうしたら理想のお家が手に入る?』タイプ診断プレゼント中です✨️】ありさ先生

  3. ouimamaの産後ケア

  4. 【不登校】これをやってしまうと逆効果

  5. 「優しい動きで身体が楽になった」 お客様からうれしい変化のお声をいただきました!

  6. 【働き方に悩むママ先生をサポート】新田めぐみ

  7. 【自己紹介】ママ専門薬剤師 髙城千絵子です💕

  8. 【自己紹介】元看護師💉のアロマセラピスト ちゅんぴーmama

  9. 無料のオンラインお茶会*安心して何でもお話しください

  10. 【ナチュラル口紅💄作り!オンライン講座】by元看護師ちゅんぴーmama

  1. ouimama 夏休み子ども向けイベントのご案内💛

  2. ママのためのランチ会@東京

  3. 冷凍ouimamaヤギミルクをイベントで販売します!

  4. 無料のオンラインお茶会*安心して何でもお話しください

  5. 豆乳はどう思いますか?

  6. 「傷をさわっても痛くないのはびっくりしました!」お客様から、嬉しい変化のお声をいただきました!

  7. 「ひざの痛みがなくなり助かりました」お客様から嬉しい変化のお声を頂きました!

  8. 「優しい動きで身体が楽になった」 お客様からうれしい変化のお声をいただきました!

  9. この前北海道に行った時の★

  10. ouimamaヤギミルクおすすめ解凍法★

新着ブログ

  1. 助産師 渡辺ゆりか先生

  2. 【家族の命を守る力】まこぴ|防災士

  3. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI 「ご先祖様♡」について

  4. お子さんとの食事の時間 イライラしませんか?

  5. 娘の強い身体から学ぶこと

  6. 【自己紹介】まな先生 子どもの身長はママのチカラで伸ばせます

  7. 【どこでも漢方】漢方を身近に、健やかな毎日を

  8. 自宅でエステサロンをしたい!未経験・異業種からエステを仕事に!

  9. 【母乳分泌の3段階】ゆっきー先生

  10. お子様をバイリンガルにするには?