プレママ

【どうせ…私なんて?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

ママとして子どものため、妻として夫のため、
毎日を忙しく奮闘されているあなたを応援します♪

上手く行かなかったり、嫌な気分になったとき
「どうせ私にはできないし…」とか
「どうせ私、可愛くないし…」
「どうせあの人、私のことダメな奴だと思っているし…」
など、色んな思いが頭の中でグルグル回ります。
これが、自分のセルフイメージを書き換えるヒントになります。
例えば
「どうせあの人、私のことダメな奴だと思ってるはず」と思ったとします。
これって、あの人が本当にそう思っているかどうかって分かりませんよね。
本人に聞いたら、「そんなこと思ってないよ」というかも知れません。

つまり
「どうせあの人、…」と思ったとしたら
そのように思っているのは その人ではなくて、自分自身なのです。
これがセルフイメージなんですね。
この「どうせ」のことを、「妄想」とか「被害妄想」と言います。
誰もそんなこと言ってないのに、自分で思い込んでいるんです。

たぶん昔、誰かに言われたのだと思います。
一番に言った可能性が親です。あと学校の先生とか近い友達とか…。
そういう人達に
「あなたって こういう人間よね」
と言われたのを、そのまま信じてしまったわけです。
最初は、例えば
「あなたってこういう簡単なこともできないの?ダメね」
と誰かに言われて
「えっ、私ってダメなのか」
とふと思って、その思いの周りに
「やっぱり私、ダメなんだ」という事実が集まってきて
雪だるまのようにどんどん大きくなってきたんです。
その結果…
「どうせ」の塊を通してしか世の中が見えないくらい
自分の周りが「どうせ」に包まれていくんですね。

ここまでご覧いただき 有り難うございました。
これを御縁にして あなたのお役に立てれば 嬉しく思います。

少しでも気になる点がありましたら いつでもお気軽にご連絡くださいね♪

お問い合せは こちらから

※ ホームページはこちら

※ インスタグラム

#ライフコーチ
#夢を実現するコーチング
#人生を楽しむコーチング
#自分を好きになるコーチング

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 「優しい動きで身体が楽になった」 お客様からうれしい変化のお声をいただきました!

  2. 【12月4・5日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  3. 【自己紹介】はじめまして☆

  4. 季節の変わり目の体調不良

  5. 【読書感想文の書き方講座】

  6. 好き嫌いと偏食では、食べ物の勧め方が違います。

  7. もう迷わない!家族の健康を守るおうちごはん攻略BOOK 配信中♪

  8. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  9. 腸と心

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. 【想い出を《形》にする家族のアルバム作り】アルバム大使 大城由佳先生

  2. 『この世はやっぱり自分のためにある』 夫婦学®校長 青木優子

  3. 【あなたなら、どうする…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  4. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI 「イライラ」について

  5. 小児の臨床心理士(公認心理師)小林ふみこ先生

  6. 美肌作りの秘密

  7. 不登校の子どもへの接し方|親ができるサポートとは?

  8. 「ママこそ“息つぎ”が必要です。— 呼吸サムライのやさしい呼吸レッスン」

  9. 【離乳食講座】桜井はる先生

  10. [自己紹介]子どもの育ちを丸ごとサポート 北城優子