プレママ

【美姿勢トレーナー】鈴木あやめ

Instagram → @ayame_pilates

公式LINE:友だち追加


初めまして!美姿勢トレーナーの鈴木あやめです。

いきなりですが、育児は楽しめていますか??

初めてのことだらけで不安でいっぱいのママさんもたくさんいらっしゃると思います。

私は2023年11月現在、1歳2ヶ月の男の子のママです^^

去年の8月に4038gというビックベイビーを出産しました!

スタートが平均よりも大きめだったので新生児期のミルク量の悩みや体重増加の悩み、

完母までの授乳の悩み、などなど。。この1年だけでも沢山経験してきました。

そこで感じたことや今振り返って思うことは、

育児に「正解はないということ。

その子の個性、ママやパパの性格、周りの環境。

10人いれば10通りの育児があります。

では、正解がない育児をどう乗り切ったら良いのか?

いかに楽しくかけがえのない我が子との大切な時間をどう過ごしたら良いのか?

それは「ママの心身のケア」を何よりも第一優先にすることだと私は考えています。

命懸けで出産をし、休むことなく3時間おきの授乳。

まだ夜を認識していない赤ちゃんの夜間のお世話。

腰は痛くないですか?肩は凝っていないですか?睡眠は取れていますか?

一日一分でも十分です。『自分を労る時間』をとりませんか?

自分を労ることで、大切な赤ちゃんにも今より更に愛に満ちた育児ができます。

私はそんな頑張るママのパーソナルケアを提案、提供しています。

遅くなりましたが私は、ヨガ講師歴7年目。

前職では美容室でヘッドエステを提供していました。

一人一人に寄り添い、ただ知識をお話しするのではなく、自身の経験を活かして

産後の身体作りのサポートをさせていただきたいと思っています。

もちろんママさんだけでなく、妊婦さんやお仕事でお疲れの方の身体作りサポートも可能です。

公式LINEで個別相談できますので、お気軽にご連絡くださいませ^^

クリックでお友だち登録 → 友だち追加

Instagramでは主に身体作りやセルフケアにまつわるコンテンツを発信しています。

Instagram → @ayame_pilates

長くなりましたが、自己紹介は以上です!

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. テーマ:闇が深いほど光は眩しく輝く

  2. 【24時間365日上機嫌】映画『ザ・ページェント(The Pagent)』 の主演女優とコラボ:11/11 11:11 からFacebookライブ:特別キャンペーンあり

  3. 簡単、楽なモノで本当の健康は手に入らない

  4. 【偏食のある発達障害の子どもが、癇癪を起こすのには意味があります。】渡辺ひろみ先生

  5. 自己紹介(父母が人生の本質、原理原則を知って過ごすことで、子供への接し方や言葉のかけ方がかわってくる。)小林三有紀先生

  6. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  7. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

  8. 無料・脳タイプ診断 あなたは幸運脳?不幸脳?【脳科学】【潜在意識】

  9. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  10. 【ママだって自己実現したい!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  1. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  2. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  3. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  4. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  5. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  6. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  7. HealingでFeelingood!

  8. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  9. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

  10. ☆タロットセラピー☆ゆゆ

新着ブログ

  1. 元保育士副主任ママが子育ての悩みを解決!!!

  2. 子育てを心から楽しめる自分になりませんか?

  3. 【自己紹介】(再掲)明るい未来を切り拓く✨ライフコーチYuka先生

  4. 花粉症の人はこれやめて

  5. 【自己紹介】誰でも5分で着られるカンタン着物レンタル&講師歴35年着付けレッスン(オンラインorリアル) 岩田晶子

  6. 【気学】気学は運を上げるための学び

  7. 【5分の使い方】みゆき先生

  8. 生まれ持った才能能力を知る数秘術✖︎子育て 山下円香先生

  9. 早速ですが、予定をアップしました。

  10. 兄弟とのバランスに悩むママへ