プレママ

旦那にイライラしている… 現実がガラッと変わるお話

旦那様にイライラする、言いたいことが言えない、お互い業務連絡程度の会話、旦那に我慢しながら早40年…

こちらは全て私のお客様の声です。

他人事のように言っていますが、私も当てはまることが多々。

産後から旦那にイライラするようになった、怒りをぶつけて喧嘩。感情のコントロールが出来ずに家事育児に影響が出る。

「何でこんな人と結婚したんだろう…あんなに好きだったのは幻か」と思う(笑)

↑こちらは全て私自身のことです。

そんな私ですが、ここ2週間の気づきや癒しのおかげで、夫婦関係が随分変わったのでシェアしたく、こちらに書き込んでいます。

 

何に気づいたのか?それは「自分自身の傲慢さ」と「旦那の存在自体の有難さ」です。

文字にすると「それだけ?」「そんなのわかるよ」と言った声も聞こえそうですが…

文字で理解するのと自分自身で落とし込むのは全く違います。後者になった時に現実がガラッと変わるんです。

 

ちなみに私が気づきを得てから2週間で変わった変化がこちらです⇩

まずは夫婦関係の変化から〜

・お互い相手の目を見て会話をするようになった

・相手のことを思いやる発言が増えた

・旦那が私を褒めることが増えた

・「今日も幸せ」と旦那が突然話す←私の旦那はあまり自分の気持ちを話すタイプではないので余計に驚きです。この話を妹にしたところ同じように「話すタイプじゃないのに」と驚いていました。

・私自身の気持ちの変化→付き合い始め、結婚当初くらい旦那を好きになる

・毎日自然と笑顔で過ごしている自分がいる→旦那の笑顔も増えた

 

そのほかの変化〜

・毎日“幸せ”と思える瞬間が増える

・会う人みんなが笑顔、親切(店員さん、郵便配達のおじさま、病院の先生)←数週間前に無愛想だなと思っていた人に再度会った際に優しく、笑顔になっていたことも

・娘にも優しく接することができるようになる

などなど

詳しく知りたい!落とし込みたい!という方は

こちらの公式LINEから「パートナーシップ」と送ってくださいね☺︎

https://lin.ee/S86IrH2

個別に有料セッションのご案内をお送りいたします。

内容としては

・zoomにて90分のセッション【11,000円(税込)】

・上記の話をより詳しく、落とし込めるように解説

・あなたのパートナーシップを良くするための誘導瞑想&リーディング付き

 

でも、いきなり公式LINEから連絡だなんて気が引けますよね。

そんなあなたはこちらのInstagramを覗いてみてくださいね。

https://www.instagram.com/watashi_salon/

あなたの感情に寄り添うような発信をしております。

そして気になることがありましたら、ぜひ公式LINEよりご連絡を☺︎

パートナーとのご関係を見直したい方、日々心地よく生きたい方、ご自分にも他人にも優しく接したい方、人生変えたいけれど、何からして良いかわからない方。ご連絡お待ちしております♪

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【働き方に悩むママ先生をサポート】新田めぐみ

  2. 起業の悩み、一人でかかえこまないで【起業】

  3. オンラインリンパセルフトリートメント

  4. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  5. 今の職場で働き辛さを感じてませんか? ★山本あやか先生

  6. 2025/07/29の昨日の日記です(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

  7. 助産師おすすめ!ouimamaヤギミルク数量限定で販売中です♡

  8. 新年キャンペーン始めます!

  9. 2025/09/27眠りは大切☆

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. ちょっと待って!疲れた時の「甘いもの」

  2. 保育園の洗礼!?風邪のループから抜け出すママの免疫ケア

  3. 【ママはもっと欲張りでいい】yuka先生

  4. 自分らしく働き、選ばれ続ける英語コーチに

  5. 物販オンラインサロンって何するの?

  6. 【今日からできる!】感情コントロール術5選

  7. 敢えて声をかける

  8. 『女である自分を大事にできる人は。』夫婦学®校長 青木優子

  9. ママから幸せになる 【育児&教育】オンライン親子コーチ 小山あやか先生

  10. \9割は知らない/子のアレルギーと日用品