5歳以上

子供3人預けて1人旅

こんにちは!

「わたしを忘れない育児」のサポーター、しょうこです*+.

 

11月に入りましたね!

今年もあと2ヶ月で終わり!

はやー!!!

 

みなさんはどんな1年になりそうですか?

 

私は今年の目標の一つに

会いたい人に会いにいく

を掲げていました!

 

子供が産まれてから、母だからという理由で会いたい友達に会うのを我慢していました。

(昔からの仲の良い友達が何人か遠方に住んでいます)

 

わざわざ遠方まで会いに行っても子供と一緒だと思う存分話せないしな〜

かと言って、自分のためだけに子供を預けて一泊旅行なんて、出来ない!!

 

そう思っていました。

そしてそれは友達もきっと同じ思いがあったのか、お互いに

「会いたいね〜」と言いながらも数年会えていない状況でした。

 

でも、思ったんです。

 

「子供のせいで会いたい人に会えない」と思いながら過ごしていると

いつかその我慢はイライラとなって現れる。

だから「子供を預けて会いたい人に会いに行く」という私のやりたい事をやる方法を考えてみよう。

 

そしたら、今まで何年も我慢してきたことが意外と簡単に実現できたんです!(*_*)

 

旦那に子供3人を連れて実家に泊まりに行って貰い、私は1人で遠方に一泊しました!

それも、今年に入ってから2回も!!!

 

1回目はかなりドキドキしながら行ったんですが

好きなことをして自分のためだけの時間に心が満たされて帰ってきた私を見て

旦那も義両親も「良かったね!またいつでも行っておいで!」と言ってくれました。

 

母親なんだから子供の事を優先で考えないと…

子供に寂しい思いをさせたり、周りの人に大変な思いをさせてまで

私のためだけに時間とお金を使ったらいけない。

 

そう思い込んでいましたが、私の周りの人間はそう思っていませんでした。

むしろ、ママが好きな事をして笑顔でいてくれる方がいい!

と思ってくれていたんですよね( ;  ; )♡

 

でもこれってよく考えてみれば、私も夫に対して当然のようにそう思います。

自分のやりたい事を我慢してイライラしている夫を見るくらいなら、

私に子供達を任せてやりたい事してストレス発散してきて!

それで笑顔でいてくれた方が100倍いい!

って思うんですよね(笑)

 

ついつい自分に厳しく子供の事を優先してしまいがちなママさん!

やりたい事を出来る方法、一緒に見つけていきましょう^^

 

 

子育てでお悩みがあればお気軽に公式LINEから無料個別相談にお申し込み下さい⬇︎

公式ラインはこちら!

Instagramでは、我が家の子育ての様子をストーリーやリールで投稿しています!ぜひフォローして下さい⬇︎

Instagramはこちら!

低価格で7日間チャット無制限での育児相談はココナラでご提供しています⬇︎

ココナラはこちら!

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025/10/25 愛が満ちている……。

  2. マタニティ&ベビーフェスタ大阪2023

  3. 【算数脳講座~生きる力を育てる~】

  4. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  5. 夢や望みを叶えられる脳を手に入れよう!

  6. (サトルアロマ)和代

  7. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  8. 2025/01/28改めての自分への気づき〜奥深く芽生えつつある誓い〜

  9. 肩こりで肩を揉むって?

  10. 【保存版】AIでここまで変わる!SNS運用“時短ビフォーアフター”実例5選

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 【年子ワンオペ育児しながら ヨガ資格を取ろうと思った理由】

  2. 子育てを楽しみながら自宅で収入を得たい30代ママへ

  3. 子供の(もちろんお母さんも)生理トラブル

  4. お片付けを学んで人生が変わった整理収納アドバイザー

  5. 【あなたなら、どうする…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  6. 気学で読む2025年6月の運勢

  7. 【自己紹介】3児の発達ちゃん子育てママ KAGAMIN ダンス講師・フィットネス講師・子育てコミュニケーション心理士®️・発達療育士

  8. 令和6年6月から開始!!~定額減税とは??~

  9. 親の期待に縛られない生き方~自分らしさを取り戻すためのステップ~

  10. 2024/12/14今日は母との面会日