講師一覧

【自己紹介】薬剤師Naoko~薬に頼りすぎない子育てのススメ

はじめまして。元薬大好き薬剤師Naokoです。
【薬に頼りすぎない生活にシフトすれば、身体の内側から健康でキレイになれる】

18年前、長男の重度アトピー性皮膚炎が薬で治らず、もろもろ疑問を感じ始めました。
長男2歳の時に玄米菜食、自然療法を学び、周囲の反対を押し切って、脱ステロイドを目指し、半年で成功しました。
その後十年、子供には色々な考え方を知るべきと考え、玄米菜食は中断しましたが、医療に頼りすぎない生活をこころがけてきました。

2020年12月 コロナ禍にメディカルアロマを知り、自然療法に変わるものとして生活に取り入れ始めました。
現在はメディカルアロマでできる健康法をお伝えするとともに、コロナワクチンに対して厚生労働省が公表しているデータからママたちの不安に答える活動もしております。

薬の良いとこ悪いとこ伝えつつ、多くの人にメディカルアロマのすばらしさをシェアし、

『一家に1人、セラピスト』を目指しております。

<こんなことを教えています>
〇オーガニック精油で作る各種クラフト・手作りクリーム・除菌スプレー・日用品など。

〇子育て、介護、看取りに使えるハンドタッチケア

〇オーガニック精油で作る各種クラフト・手作りクリーム・除菌スプレー・日用品など。

〇メディカルアロマ初級、中級、上級レッスン。

〇8本の精油であなたの心身に働きかけるアロマタッチ体験(こちらは対面となります)

インスタグラムでも色々発信しています。

https://www.instagram.com/nabenaoko7

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【偏食のある発達障害の子どもが泣き喚く2つの理由】渡辺ひろみ先生

  2. あなたのクローゼットが輝きを増す特別な3日間に参加しませんか?

  3. 小児科のお医者さん・看護師さんはなぜ強いの?

  4. 5月♡ベビーマッサージレッスン

  5. 朝から疲れてる夜間低血糖、対策①すぐ効く対策

  6. ouimamaヤギミルクおすすめ解凍法★

  7. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  8. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第4回 小学校入学後に教えること vol.1

  9. 【偏食のある発達障害の子どもが、癇癪を起こすのには意味があります。】渡辺ひろみ先生

  10. 2025/08/30重ねていく時間て素敵……♡

  1. お勉強会の講師をします!

  2. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  3. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  4. 幼児期から地理好きになる方法

  5. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  6. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  7. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  8. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  9. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  10. フェアリーヒプノセラピー

新着ブログ

  1. 〜フェイスタイムお茶会〜お顔エクササイズ まゆみ

  2. 秋におすすめのスキンケア

  3. セミナー開催します!”インターナショナルスクール選び方のポイントとは?”

  4. ママから幸せになる 【育児&教育】オンライン親子コーチ 小山あやか先生

  5. 「ママだけど、わたしも癒されたい」〜インナーチャイルドって知っていますか?〜

  6. 【遠隔ヒーリング】8/8ライオンズゲートヒーリング開催します

  7. 【自己紹介】潜在意識・引き寄せで実現サポート/森田ゆかり ゆっち

  8. スピリチュアルって楽しい!人生が劇的に変わる魔法の習慣3選

  9. 2024/12/12ユーチューバー記念日(笑)

  10. 【「できる人」になるために…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング