3歳〜5歳

答えは子ども自身の中にある

少し前に、「子育て支援者のためのスキルアップ講座」という講座に参加しました。
母親として、これは他人事ではなく、まさに“当事者”としての時間でした。

講師は、サポートが必要な子どもたちを40年以上支援されてきた先生。
お話は、発達障害や軽度知的障害のある子どもたちの事例をもとに進みました。

どんな行動にも、どんな言葉にも、
「その子なりの理由」がある。
それを“子ども自身がわかっている”という前提に立って接すること。

一見、意地っ張り。
一見、自信がなくて後ろ向き。
一見、すぐに手が出てしまう。
──そのすべてに、ちゃんと背景や理由がある。

子どもを“理解してあげる”のではなく、
“まるっと受け入れる”。
子どもはいつだって、大人をまるっと受け入れようとしてくれている。

「答えは、子どもが持っている」
これは、講話が終了したときの私の感想です。
そして、障害があろうとなかろうと、
これは普遍の事実。

私たちもかつては“子ども”でした。
いまもきっと、自分の中に、ちゃんと答えを持っているはずです。

 

【自己紹介記事はこちら】

【ご質問・セッションのお申込み】
→DMからお気軽にご連絡ください!
@relax_mamare_reset

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. テーマ:人間はどう頑張っても自分を愛することはやめられない

  2. 6月25日

  3. 2025/08/075週間ぶりの通院日

  4. HSPの私がキャリアコーチからライフコーチへ──人生すべてがギフトだったと気づくまで

  5. 「わたし時間」取り戻しませんか?

  6. 2025/01/28改めての自分への気づき〜奥深く芽生えつつある誓い〜

  7. そのテレビCM信じて大丈夫?

  8. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  9. 春のイライラお疲れ、癒すなら今!

  10. 📱AI×SNS診断で、あなたの世界観をつくる!

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 【講座紹介】筋膜リリース講師養成講座

  2. ~心を癒し幸せママへ~ 「イライラしても大丈夫!心が軽くなる『受け入れる力』」

  3. 「観察」で見えてくる子どもの本当の姿――“困った行動”の裏側にある気持ちとは?

  4. 〜心を癒し幸せママへ〜「こころが干からびてしまったら 〜自分で自分におもてなし〜」

  5. リンパ節と腸活には大きな関係生があった!?

  6. 40代、将来が見えなくて不安。でも、それは“変わりたい”あなたのはじまりかもしれない

  7. これも食ムラの1つ…

  8. 【はじめまして!中村まきです】美容家・モデル・コンサルタント中村まき先生

  9. 超お得なホメオパシー入門セット

  10. ハワイ州政府認定マッサージセラピスト絵三子の自己紹介