一歩踏み出したいママへ〜起業編〜

“私らしい働き方”って、何だろう?

3年前、わが子が保育園と並行して週2日、療育に通うことが決まりました。
それをきっかけに、それまで勤めていた正社員の事務職を辞めることに。

療育はお迎えの時間が早く、どうしても正社員では難しかったんです。

“仕事”と“子ども”、どちらを選ぶのか──
一瞬、突きつけられたように感じたけど、私の中では答えは決まっていました。

それでも、実際に足を踏み出すまでに3ヶ月。
正直、正社員でなくなることが、怖かった。

けれどその間、本来は朗らかな息子が
日に日に登園をしぶるようになっていって……
「もう迷ってる場合じゃない」と、心が決まりました。

そんなことがきっかけで、私は事務職を離れ、
まったくの未経験だった“営業”の仕事にチャレンジすることに。

43歳にして初めての営業、しかもオンラインや電話。

もちろん大変だったし、
「向いてないな…」と何度も感じました。

でも、“自分に合ったやり方”を見つけたとき、
「できない」と思っていたのは、“今の私”ではなく
“過去の私”の声だったと気づいたんです。

この時の経験は、私に
「年齢は関係ない」
「やってみないと自分に合うも合わないもわからない」
「合わなかったらその時考えればいい」
ということを教えてくれました。
そして、今の私の指針になっています。

あなたが「ムリ」と思っている“それ”も、
「みんなと同じやり方じゃないといけない」っていう、
思い込みかもしれません。

“私らしい働き方”って、
他人や世間の型に合わせることじゃなくて、
自分に合った形を、自分で見つけていくこと。
なのかもしれません。

家族みんなで、自分たちの幸せを見つけていけたらいい。

今、私がこんなふうに考えているのも──
実は、息子が気づかせてくれたことです。

あなたにとっての“自分らしい働き方”って、何ですか?

 

【自己紹介記事はこちら】

【ご質問・セッションのお申込み】
→DMからお気軽にご連絡ください!
@relax_mamare_reset

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【読書感想文の書き方講座】

  2. 2025/01/09今の準備期間の経験がいつか役に立つ

  3. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第7回 高学年でどう勉強させるか vol.2

  4. かわいいものづくり始めよう!

  5. テーマ:闇が深いほど光は眩しく輝く

  6. あなたの集客、間違っていませんか?【集客・ビジネス】

  7. 自己紹介 心と身体を整え潜在意識までバランスをとるホリスティック施術士浦中 紀明

  8. 『治った!(なおった)』の定義

  9. あなたのクローゼットが輝きを増す特別な3日間に参加しませんか?

  10. ~勉強できる子のママがやっていること~ 『第9回 褒め方・叱り方・諭し方 vol.2』

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 【本当の“幸せ”を感じませんか!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  2. 【自己紹介】はじめまして!りかです🌸

  3. 【ヘリオセントリック占星術とは】せらなぎさ先生

  4. 進級おめでとうございます!ワンオペ再来からスタートしました!

  5. 【自己紹介】KUMI:子育てアドバイザー

  6. 【「未来記憶?」を増やそう…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  7. 2024/12/14今日は母との面会日

  8. 個性を再発見するクラシカルホメオパシー

  9. 『あなたの今は願いが叶った状態』 夫婦学®校長 青木優子

  10. 資産形成コンサルタント 河津 みゆか先生