一歩踏み出したいママへ〜起業編〜

“私らしい働き方”って、何だろう?

3年前、わが子が保育園と並行して週2日、療育に通うことが決まりました。
それをきっかけに、それまで勤めていた正社員の事務職を辞めることに。

療育はお迎えの時間が早く、どうしても正社員では難しかったんです。

“仕事”と“子ども”、どちらを選ぶのか──
一瞬、突きつけられたように感じたけど、私の中では答えは決まっていました。

それでも、実際に足を踏み出すまでに3ヶ月。
正直、正社員でなくなることが、怖かった。

けれどその間、本来は朗らかな息子が
日に日に登園をしぶるようになっていって……
「もう迷ってる場合じゃない」と、心が決まりました。

そんなことがきっかけで、私は事務職を離れ、
まったくの未経験だった“営業”の仕事にチャレンジすることに。

43歳にして初めての営業、しかもオンラインや電話。

もちろん大変だったし、
「向いてないな…」と何度も感じました。

でも、“自分に合ったやり方”を見つけたとき、
「できない」と思っていたのは、“今の私”ではなく
“過去の私”の声だったと気づいたんです。

この時の経験は、私に
「年齢は関係ない」
「やってみないと自分に合うも合わないもわからない」
「合わなかったらその時考えればいい」
ということを教えてくれました。
そして、今の私の指針になっています。

あなたが「ムリ」と思っている“それ”も、
「みんなと同じやり方じゃないといけない」っていう、
思い込みかもしれません。

“私らしい働き方”って、
他人や世間の型に合わせることじゃなくて、
自分に合った形を、自分で見つけていくこと。
なのかもしれません。

家族みんなで、自分たちの幸せを見つけていけたらいい。

今、私がこんなふうに考えているのも──
実は、息子が気づかせてくれたことです。

あなたにとっての“自分らしい働き方”って、何ですか?

 

【自己紹介記事はこちら】

【ご質問・セッションのお申込み】
→DMからお気軽にご連絡ください!
@relax_mamare_reset

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 理想と期限を明確にする

  2. 思考を同一化する

  3. 悪夢を見る。寝汗、起床時の頭痛や肩こり。私も夜間低血糖でした

  4. ママが癒されることが一番大事♡

  5. 7代先まで考える

  6. 初めまして!夢を叶える自己実現アートサロン浦麻里子です。

  7. 2025/01/09今の準備期間の経験がいつか役に立つ

  8. 【脳科学・潜在意識】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  9. 幼年期の風邪 母とのやり取りの体験が 事業の原点。北海道 十勝発 絆ーきずな のママさんへの提案。

  10. 【脳科学・潜在意識】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 【無料ワークショップ】私の魅力発見✨

  2. 【食品添加物のアミノ酸のお話】永井先生

  3. “自己肯定感ゼロ”からの人生逆転

  4. 日本語と英語を同時にやってごっちゃにならないか?

  5. 【人生を変える幸せ美肌つくりの専門家】奥田めぐみ

  6. 2024/11/28初めて栄養指導を受けました!

  7. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI「ママ♡パパ」について

  8. 【はじめまして】非認知能力=生きる力を育む育児コーチング:Ayanoです

  9. 花粉症対策 アロマでセルフケア

  10. 風邪や感染症をレメディで予防できる?