講師一覧

運動発達サポートコーチ 藤井文夫 と申します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜《自己紹介》〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こんにちは。

佐賀で「ふじい整体療術院」を開いている、運動発達サポートコーチの文(ぶん)こと

**藤井文夫(ふじい ふみお)**です。

筋膜リリースや感覚統合を取り入れた施術を通じて、子どもと大人のサポートしています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜《活動内容・専門分野》〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

現在は、

•小学生以上を対象に筋膜の調整をおこない身体の痛みや不調を改善します。

•赤ちゃんから小学生のお子さんを対象とした感覚統合セッション

こども園などでの発達支援コンサルタント活動

•保育士さん・支援者・保護者の方向けの発達講座や講演会の開催

運動発達サポートコーチ認定講座の開催

を中心に活動しています。

「からだを整えることをベースに、子どもと大人の運動のサポートする」

ことを専門としています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜《経歴・実績》〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

整体院での経験に加えて、保育・発達の現場に関わりながら学びを深め、

発達に関する講座や感覚統合の理論を実践に活かしてきました。

近年では、地域のこども園で継続的な発達支援を行いながら、

支援者や保護者向けの研修・講演・講座にも力を入れています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜《想いや理念》〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ぼくが感覚統合に出会ったきっかけは、発達に凸凹のある息子の子育てでした。

どう関わればよいのか悩んでいたとき、「感覚の偏り」や「からだの使い方」という視点に出会い、

息子との関係が少しずつ変わっていきました。

その経験から強く感じたのは、

「からだを整えることで、こころや行動も整いやすくなる」ということ。

そして、発達にはちゃんと道すじがあるという安心感でした。

「知ることで見方が変わる」

「関わり方で子どもは変わる」

その実感を、同じように悩んでいるママたちにも伝えたくて、今の活動を続けています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜《子育てママにメッセージ》〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

子育てに不安や戸惑いはつきもの。

とくに発達のことで気になることがあると、ひとりで抱え込んでしまうこともありますよね。

でも、少し見方が変わるだけで、「大丈夫かも」と思えることがあります。

その“気づき”と“安心”を届けたくて、ぼくは活動しています。

整体院では、施術だけでなく、子どもを見る視点や関わり方についてもお話ししています。

どうぞ気軽に、お子さんと一緒にご相談ください。

ママの心とからだも、一緒にゆるめていけたら嬉しいです。

ふじい整体療術院HP:https://fujiiseitai.jp

Instagram:https://www.instagram.com/fujiiseitai/profilecard/?igsh=OWU2ZGVsbW5pdnRl

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025/07/03また来月まで待たなきゃ……(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)涙

  2. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  3. 悪夢を見る。寝汗、起床時の頭痛や肩こり。私も夜間低血糖でした

  4. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  5. 【自己紹介】ママ専門薬剤師 髙城千絵子です💕

  6. 離乳食情報に溺れる前に助けを呼ぶんだ!いかいあき

  7. 大人になっても、発達障害の子どもの偏食に付き合いたくない!

  8. 言葉降ろし『愛は次元を超えてアナタに伝えています』』

  9. Zoom講座 お墓の法則

  10. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第7回 高学年でどう勉強させるか vol.2

  1. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  2. フェアリーヒプノセラピー

  3. フェアリーヒナです

  4. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  5. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  6. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  7. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  8. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  9. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  10. 気持ちよい春を迎えましょう♡

新着ブログ

  1. 【自己紹介】使命から現実創造へ! チャネリングカウンセラーの涼木ゆかこ

  2. 花粉症の人はこれやめて

  3. あんなの似顔絵屋さんです!

  4. お金に関わる「~すべき」について

  5. 私が夫婦学を作った理由

  6. 【24時間365日上機嫌】ありがとう特別キャンペーン開催中

  7. もっと我が子を愛せると思ってたのに

  8. 気学で読む2024年8月の運勢

  9. 気学で読む2024年11月の運勢

  10. ママだって輝きたい!健康×美×富も手に入れる新習慣