3歳〜5歳

【0歳~4歳キラキラバレエ/リトミック 子供は失敗するもの】石川 登紀子先生

【子供は失敗するもの】

子供に自信をつけさせるには

「出来た」=「成功体験」

をつませる事が良いとされています。

私もレッスンで「出来た」の体験を沢山してほしいと思っています。

ただ、ここで気をつけないのは、

子供は「成功」よりも「失敗」をする。ということ。

すぐに出来る子もいれば、

時間がかかる子もいるし、

なかなか取り組まない子もいます。

そこでやはり焦ってしまうのが親である私たち。

周りと比べ

「うちの子には向いていない!」

「取り組まないから意味が無い!」

と思ってしまします。

私も1児の母ですので、周りとくらべては落ち込むことありました。

でも大人である私たちが

考え方を変換してあげるとお子様は

どんどん伸びます。

子供は、なにかやらせると必ず失敗するもの。

何かに取り組む時、

こどもは、大人からみた「合格レベル」に達していないことが多く、

「もっとこうしたら~」

「そうじゃなく、こんなふうにしないと」

と“指導”したくなります。

成功体験をつませようと大人はいろいろ経験させますが、

大人は、とてももどかしくなります。

そして「そうではなく、こうしなさい」と

“成功”に向けてのアドバイスをしてしまいます。

大人は、指導のつもりで言っていますが、

子供はきっと心の中で

「自分はだめだった。おこられた」と

とらえてしまいます。

これでは子供は萎縮してしまいます。

ではなく、

成功体験のかわりに、承認体験を積ませることです。

認められた体験。

ここで大人にもとめられるには、

待つ力です。(結果を早く求めすぎないこと)

承認する力が必要!

改善策を求めるのは

子供自身が自分は出来る!

という自信をつけた後で大丈夫。

私のクラスでは

少しでも見てくれていたり、

身体を動かしてくれたら合格、花丸です!!

それでいいんです。

承認体験を沢山積んでほしくて

レッスンをしています。

 

【リトミック/キラキラバレエ】1度遊びにいらして下さい。初回無料です。

『吉祥寺教室』毎週火曜日

☆キラキラバレエクラス10:15~10:45 1歳半~4歳

☆リトミッククラス11:00~11:45 8ヶ月~4歳

『仙川教室』毎週月曜日

☆キラキラバレエクラス10:15~10:45 1歳半~4歳

☆リトミッククラス11:00~11:45 8ヶ月~4歳

お申し込みお問い合わせはHPのお問い合わせからどうぞ https://ikunoukids.tokyo

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  2. 親が徳を積んで、運の良い子に育てるー運と徳の教えー講座

  3. 不調の時に頼るものは薬ではなく・・

  4. 春の新作Tシャツ販売開始です♡♡

  5. 12/8 神戸市六甲アイランドでママとのランチ会をします♡

  6. ~子どもの個性の見つけ方と賢いお金の備え方~

  7. ♡自己紹介♡

  8. 【幼児食】献立のコツ

  9. 栄養を通して起業を目指したいママさんにもぜひ!【無料動画プログラム】

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. 毎日同じことの繰り返しでつまらない・・・【山本あやか】

  2. ⭐️40代・50代の女性が、 抜け殻のような自分から、ミラクルチェンジのお茶会⭐️

  3. 【家族の命を守る力】まこぴ|防災士

  4. 英語の習得に大切なこととは?

  5. 『女性性を否定するということ』 夫婦学®校長 青木優子

  6. 🌈一生ものの絆が作れるベビーマッサージ🌈東村 ゆきえ 

  7. 夫が頼りない問題!!妻側にも原因があるとしたら?

  8. 心や脳の仕組みを知りたい方へー潜在意識から人生を変える

  9. リンパ節と腸活には大きな関係生があった!?

  10. 【神社巡り】9月24日(火)1日限りの 裏参り神社参拝のご案内