5歳以上

人間関係の悩みの元は幼少期の親とのコミュニケーション

クライアントさんとのセッションでも、自分自身の癒やしでも、今目の前の問題の根本が幼少期の親とのコミュニケーションで傷ついた感情からきているものが多いです。

この親子関係が、職場やパートナーとの人間関係の問題とつながっていたり、お金の問題につながっていたり。。。

誕生した新しい命が、最初にコミュニケーションをとるのは「親」です。その過程で

「気持ちをわかってもらえない」

「自分の意見を認めてもらえない」など

傷つきそのまま癒されずにいると、学校や職場での人間関係で、その傷を感じさせられる現象が起きます。

今あなたのパートナーとのコミュニケーションは、元をたどれば、あなたの幼少期の親とのコミュニケーションの反映で

今あなたの子どもとのコミュニケーションは、子どもの未来に反映されます。

ついつい子どもにガミガミ言ってしまう、子どもの行動にイライラしてしまう方には、ゾッとしてしまう内容かもしれません。

ですが、私たち親がご機嫌であれば、心に余裕があれば自然に、子どもの気持ちに寄り添えるし、話も最後まで聞いてあげられるし、子どもが困ったら助けてあげられますよね!

もっと親は、自分の幸せを優先してください。自分をご機嫌にしてください。

それが子どもの未来に反映されます。

公式LINEhttps://lin.ee/q8beVbL

ネガティブな感情を解放する体験をしてみませんか?Zoom30分程度で無料体験できます。気になる方は、公式LINEに「無料体験」と送ってください。

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 子供をかわいいと思えない私、ママ失格なのかなぁ…?【育児・怒り】

  2. 2025/09/04今日は通院DAY!

  3. 2025/07/29の昨日の日記です(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

  4. 2025/08/17久しぶりの日記……かな?

  5. 2025/01/11いつかは皆通る道

  6. 【10月23・24日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  7. 2025/08/23〜2025/08/24AI涙と鼻水が止まりません

  8. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第2回 小学校入学前に教えること vol.1

  9. 【星読み・占星術】お子様やご自身の魂の力を、星から知ってみませんか?

  10. 2025/01/28改めての自分への気づき〜奥深く芽生えつつある誓い〜

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 赤ちゃんの運動発達は大切

  2. 稼いでいない「私」は好きですか?

  3. ママピアニスト&ピアノ・リトミック講師 田中奈緒先生

  4. 【はじめまして】心がフワッと軽くなる自分作りの専門家 / アコ先生

  5. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI 「ご先祖様♡」について

  6. 【自己紹介】唯愛(いお)ファッションコンサル

  7. 【”自分で出来た!”に繋がる遊びや制作】なかじま はつみ先生

  8. 悲しみの抑圧とレメディ

  9. 【離乳食講座】桜井はる先生

  10. 【かまきり発見!!!】あべみなみ先生