5歳以上

娘の強い身体から学ぶこと

いつの間にか、娘が1歳9ヶ月に♪

離乳食があっという間に過ぎ、
お兄ちゃん達の遊びに付き合い続ける日々。

あれ?気付いたら風邪引いたこと1度しかない・・・

特に生まれてから保湿なしで一度も炎症起こしたことがない・・・

息子のときは、
何度病院に、そして夜間救急も通ったか分からないし、
肌の炎症、気管支いろいろと大変でした。

体質もあるかもしれないけど、
100%食品の品質を変えたことも大いに有り得る話。

息子は、2歳のときのちくわで肌荒れして食の品質変えた後から本当に悩みがなくなるぐらい身体が強くなって、睡眠の質とかイライラしやすい時期もかなり軽減!

食べものの有害物質を、ストレートに体(特に脳)に浸透して反応してしまうのは2歳頃までと言われています!
(有害物質を身体の外に排出する機能が未熟なため。)

なるべく添加物や濃い調味料、農薬、化学物質など控えることが大切です。
なかなか農薬、添加物大国である日本では難しいけど、賢く選んでいきましょう!

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 子育てママのアロマLesson

  2. 悩みを紐解き視界スッキリ!頭の中を図式化セッション30人キャンペーン

  3. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  4. ママが幸せなことが一番大事♡【癒し・育児】

  5. テーマ:「私を理解してほしい……」

  6. 【ナチュラル口紅💄作り!オンライン講座】by元看護師ちゅんぴーmama

  7. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  8. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第7回 高学年でどう勉強させるか vol.2

  9. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  10. 鍼灸入門①「ツボってそもそもなに?」

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. 【自己紹介ママのためのリンパケア】青山まり先生

  2. 【自己紹介】はじめまして!赤ちゃんねんねの専門家・ちさとです★

  3. 【自己紹介】ママと子どもの眠りを整えます

  4. 簡単!スキマでカラダ調整💫フィットネスインストラクターりなこ

  5. ポジティブ個育て 代表 高松 鈴先生(すず先生)

  6. 円安の実態・・・

  7. 【♡Profile♡はじめまして!!】 原 真弥先生

  8. 〜心を癒し幸せママへ〜「こころが干からびてしまったら 〜自分で自分におもてなし〜」

  9. 【離乳食講座】桜井はる先生

  10. 【DNA×腸内フローラ×子育て 無料勉強会】今なら3万円のスクールを無料受講プレゼント