この資格を取るまで、子どもの保育園では早朝、延長保育が当たり前。
7:30-18:30で子どもを預けて、自分は他の子を見ていた。息子は保育園を楽しんでくれていたけど、我が子より他人の子と過ごす時間の方が長かった…
仕事が終わったら家事に育児!20:30には布団に入れたい!そう思うと帰ったらとにかくバタバタで疲れてるのもあり、上手く動いてくれない子どもにイライラ💦完全に親のエゴ…私自身も一直線しか見えてなくて育児を楽しむなんて…
保育士なのに💦
そんな余裕のない生活だったのが、ベビーマッサージ講師の資格を勉強しだしてから気持ちに余裕を持てるようになった!
息子への関わり方がほんとに大きく変わった!全くイライラしなくなった訳では無いけど明らかに減って息子との時間を増やすことが出来た!!だからほんとにこの資格を取って働き方を見直して良かった!