講師一覧

元保育士副主任ママが子育ての悩みを解決!!!

はじめまして!

元副主任保育士のままのサポートコーチSAKIです^ ^

今までに相談を受けた人数は300名以上!!!!

今まで経験を積んできた保育知識を元に子育てを悩みを解決に導く活動をしています♪

https://www.instagram.com/saki_sapport?igsh=MWxyeDlic2c1YXBwaw%3D%3D&utm_source=qr

 

【自己紹介】

保育士・幼稚園教諭歴12年

副主任やクラスリーダーの経験から保育研修をしたり新人指導などを経験し保育、子育てが

大好きな1児のママです^ ^

保育士をしている時からママから子育ての相談はたくさんありました!

✴︎イヤイヤ期の対応ってどうしたらいいの?

✴︎癇癪ってウチの子だけこんなにひどいのはなぜ?

✴︎夜泣きがひどくてしんどい。どうしたら夜泣きは無くなるの?

✴︎トイトレってどうやってするの?

✴︎物を投げたり噛んだりするのはなぜ?

他にもたくさん相談はあるけれど、ゆっくり話す時間がない( ;  ; )

子どもを連れて相談はできない

子育て本を見ても解決方法がわからない

そうですよね!!!!

だってその子それぞれで個性性格環境も違うのですから!

だからこそ、その子にあった解決方法を一緒に導き出し、解決して子育てを一緒に

楽しみませんか?

私はたくさんのお子さんを見てきた中でたくさんのお子さんの変化や成長を見てきました。

でもみんなと同じようにしてなるがままにしていては、その子が大きくなった時

その子の良さが出せなかったり、反対に心を閉ざしてしまいより関わりに悩む傾向があります。

だからこそ、乳児期である0歳から3歳までの関わり方や援助がいかに大切で必要かということです。

ひとりで悩まず、まず一歩踏み出し、相談から始めましょう。

その子の環境や性格など一つひとつヒアリングしながら、その子に合った解決方法を

引き出します(^○^)

無料相談はこちら

↓↓↓

https://lin.ee/ZXbEsDG

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 助産師おすすめ!ouimamaヤギミルク数量限定で販売中です♡

  2. 【幼児食】献立のコツ

  3. 【実は、2歳児の3人に1人が偏食です。】渡辺ひろみ先生

  4. 離乳食お口の発達は食べるためだけじゃない!いかいあき

  5. ouimamaヤギミルク 魅力をたっぷりご紹介♡

  6. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  7. 子どもの心を守る🍀 【あるがまま🍀ありのまま子育て】ともちゃん

  8. 汗をかく準備できてますか?

  9. 2025/02/05私の身体の栄養状況。

  10. 「傷をさわっても痛くないのはびっくりしました!」お客様から、嬉しい変化のお声をいただきました!

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. ~心を癒し幸せママへ~ 「未来を変えたいなら、今を生きること」

  2. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第3回 小学校入学前に教えること vol.2

  3. 『あなたの人生はあと何日?』 夫婦学®校長 青木優子

  4. 【自己紹介】助産師こほらです✳︎ 妊娠中〜産後1ヶ月まで長期的にサポート

  5. 妊活:第2子第3子の不妊原因はコレ!

  6. 【子どもに伝えたい心の力①自分自身を守る心 その1】ゆん先生

  7. 夫婦関係を改善してきたら、PMSが軽くなっていたというお話

  8. 「つわり」を楽にする栄養学

  9. ~家計の見直し 何からすればいい?~

  10. 特典動画配布中です☆彡