プレママ

【3/10無料講座開催】12歳までに必要な食薬習慣

 

2025年3月10日10:00〜
12歳までに必要な食薬習慣
 無料プチ講座を開催します♪

 

お子さまの栄養、気になりませんか?

10代までの習慣が子どもの発達にとって重要であり、12歳までに発達のピークを迎えます。

 

•食薬とは?

私がお伝えしている【食薬】とは、「漢方×腸活×分子栄養学×遺伝子」をまとめた古くて新しい理論です。漢方は古代の考えですが、実は体質は遺伝よりも食習慣と経験で決まるのだと昔から考えられてきました。

 

 

•こんな方へオススメ

✔︎偏食で困っている
✔︎甘いものやパンが好き
✔︎食がワンパターン化している
✔︎ママやプレママの栄養も気になる
✔︎体調に合わせたレシピが作れるようになりたい
✔︎なんとなく不調がある
など

↑こんなお悩みに寄り添い、体の仕組みを理解して、薬やサプリに頼らず必要な栄養素をとる工夫・主訴に合わせた献立づくりの方法をお伝えしています♩

顔だしなし耳だけご参加、アーカイブでのご参加も可能です♩ぜひご視聴ください^ ^

 

ご予約はこちらから

公式LINE:https://lin.ee/MsWFmXA

 

他の投稿はこちら⇩ Instagram:https://www.instagram.com/__shimauma.house?igsh=MXhlOGpnM2gxeXExdQ%3D%3D&utm_source=qr

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 子どもが公園から帰る時間を守る親子の会話

  2. この前北海道に行った時の★

  3. 2025/08/23オンとオフの見分け方が出来ない……(汗)

  4. 日常的な腰痛予防になるかも

  5. テーマ:自分を否定するのは自己防衛反応だから

  6. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  7. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  8. 【\ひとくち食べては逆効果/偏食の子どもが給食を楽しく食べられる! 入園前から始める、ママの声かけ無料オンラインセミナー】渡辺ひろみ先生

  9. ChatGPTが賢すぎる今、人間は何を覚えるべきか

  10. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  1. お勉強会の講師をします!

  2. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  3. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  4. 幼児期から地理好きになる方法

  5. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  6. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  7. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  8. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  9. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  10. フェアリーヒプノセラピー

新着ブログ

  1. 子の勉強にイライラしてしまう

  2. お金に関わる「~すべき」について

  3. 【送迎不要&質問し放題】で、小学生の“わからない”をその場で解決!

  4. 【自己紹介】母乳育児の専門家みねたあつよ先生

  5. 【赤ちゃんとママが一緒に楽しめるヨガ講師】横浜|親子サロンfulel|佐藤ゆかな先生

  6. バイリンガルキッズの英語

  7. ~心を癒し幸せママへ~ 「停滞のループよ、さようなら -小さな幸せが運ぶ、宇宙の流れ-」

  8. ベビーリトミックって??

  9. 【無料セミナー】集客がうまくいかないとお悩みの方へ

  10. 水と塩分だけではだめ!〇〇も取り入れよう!