5歳以上

~勉強できる子のママがやっていること~ 第6回 高学年でどう勉強させるか vol.1

こんにちわ!こんばんは!
子育て診断士/FPの妙中です!

▼▼子育てママ必見▼▼

~勉強できる子のママがやっていること~
『第6回 高学年でどう勉強させるか vol.1』

高学年でどう勉強させるか?  ←←←クリック

小学校高学年の勉強のコツは、" 質 "です!
将来(高校・大学受験や社会に出て)必要とされる『結果を残す』ことに焦点を当てた勉強法が良いでしょう!
例えば、「中学受験」!
そのための学習塾や補習塾の活用も最適です!!
勉強する習慣を付け、勉強ができるようになれば子ども達の自信にも繋がるのではないでしょうか??

個別面談やご相談は、DMまで

===================

↓↓《follow me》↓↓
@kosodate_fp_taenaka

===================

MAIL:kosodateshindanshi.fp.taenaka@gmail.com

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  2. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  3. テーマ:自分を否定するのは自己防衛反応だから

  4. 要らない概念見つけた♥️【あるがまま♥️ありのまま子育て】ともちゃん

  5. 「優しい動きで身体が楽になった」 お客様からうれしい変化のお声をいただきました!

  6. 自己紹介 バザルトストーン×若よもぎ蒸しのサロン なごみ

  7. 子供を愛せないのは悪い事?【育児と怒り】

  8. 日焼け後の、ごほうびご飯

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. くぅオーナー◎ママの心とカラダのケア専門

  2. 子育ても自分も楽しむ起業家ママ育成

  3. 【自己紹介】えみ ベビー系講師

  4. 運動発達サポートコーチ アマチュア講座 9月スタートクラス開催します。

  5. 自分で自分の機嫌を取る方法

  6. 【はじめまして!中村まきです】美容家・モデル・コンサルタント中村まき先生

  7. 【自己紹介】薬剤師Naoko~薬に頼りすぎない子育てのススメ

  8. 【自己紹介】唯愛(いお)ファッションコンサル

  9. 【体験キッズフェス開催!】たかむら先生

  10. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI 「パートナー♡」について