一歩踏み出したいママへ〜起業編〜

程よくは食べないと痩せない!…それが心身のメカニズム!

最近、ダイエットや体重、そして健康に

関心を持ちすぎるあまり、

 

かえって食事のバランスを崩してしまう方が

増えているように思います。

 

特にダイエットしても逆効果や

摂食障害などで苦しんでいる方は

食事を敵視しがちですが、

本来は食べ物は「味方」なんですよね。

 

だって

食べ物がなければ本来は

私たちは生きていけないのですから…

 

その食べ物で

心身のメカニズムが稼働していくので

 

そもそも

食べないと

その「痩せること」も

痩せるために必要な機能をカラダができないので

健康的には難しくなります。

 

その機能を作るのが

食べ物(栄養)と、そこから作られてもいく

脳の思考や心の感情なんですよね^^

 

体は必要な栄養素を摂取しないと、

代謝が落ち込み、逆に痩せにくくなることがあります。

 

無理な食事制限は心にも大きな負担をかけるため、

心身ともに健康を保つためには「程よく食べる」ことが重要です。

 

もし現在、摂食障害に悩んでいる方や、

ダイエットにおいて過度なストレスを感じている方がいたら、

まずは自分に優しく接してみましょう。

 

小さな目標から始め、

焦らずに一歩ずつ進むことが大切です。

 

また、サポートを提供する側の方々へも、

心を込めたコミュニケーションと

思いやりのある支援を心掛けてください。

 

食事は心と体に栄養を

与える大切なひとときです。

 

程よく、できるところからでも

バランスを保ちながら、

健康的に痩せるための一助となれば嬉しいです。

 

食べることを楽しんで、一緒に健康な

本当の

「元気」「美しさ」を目指しましょう。
************
★安心して食べるほど幸せ体質の私に変わる!

【3ステップ無料動画プログラム】

詳細はこちらをクリック

************
★栄養を通してのサポートを自分のお仕事にされたい方向け

【3ステップ無料動画プログラム】

詳細はこちらをクリック

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 無料・脳タイプ診断 あなたは幸運脳?不幸脳?【脳科学】【潜在意識】

  2. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  3. ♪もうすぐクリスマス♪木製クリスマスオーナメントのご紹介*

  4. 子供を愛せないのは悪い事?【育児と怒り】

  5. ママファッションのお悩み相談✨

  6.  11/4「腸活レッスン」インスタグラムで開催!

  7. 【自己紹介】チャネリング鑑定・チャネリング講師・お香香司 山本奈都紀(やまもと なつき)です

  8. 【10月23・24日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 「本音を再発見!内側の声を取り戻す」グループカウンセリング

  10. 【水月れい】気分良く過ごしていく未来へ

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 健康になるためのステップ①

  2. 【0歳~4歳キラキラバレエ/リトミック 子供の神経回路】石川 登紀子先生

  3. 2025年気学年運先読みセミナーのご案内

  4. 機能の低下とホメオパシー:生体の神的調整

  5. 【無料オンラインイベント秋の音楽祭】宮下江梨先生

  6. 【自己紹介】まな先生 子どもの身長はママのチカラで伸ばせます

  7. 【子どもに伝えたい心の力①自分自身を守る心 その1】ゆん先生

  8. 【無料セミナー】イライラの呪縛から解放!子どもの生きる力が倍速で伸びるたった2つのこと

  9. 一般社団法人カラータイプ協会代表理事 南川真輝先生

  10. 【運動発達コーチングCoo★Chil】MOEです♪