プレママ

投稿33【スコトーマ!?を変化させると…】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

ママとして子どものため、妻として夫のため、
毎日を忙しく奮闘されているあなたを応援します♪

人間は、ほとんど97%の記憶に頼って生きているということなんですね。
この意識していない97%の部分が、「スコトーマ(盲点:実際にあるものが見えない状態)」になります。
例えば、プロとアマチュアではスコトーマのレベルが異なります。
テニスのボールやバドミントンのシャトルがコート内に入るか否かの判断が直ぐできるのもスコトーマのレベルが違うのです。
また、職人がキズや僅かなへこみを認識できるのもスコトーマのレベルが異なるのです。
金持ちと貧乏人のスコトーマも異なると言われています。
金持ちは直ぐにビジネスチャンスが見えるのに、貧乏人には見えないのです。
そして、このスコトーマのレベルの差が「セルフイメージ」の違いとなって表れるのです。

自分のことをどう思い、どう評価しているかを「セルフイメージ」と言って、『人は自分のセルフイメージにぴったりの情報を手に入れている』んですね。
ですから、幸福な人は幸福な情報に敏感です。
不幸な人は、お花畑の中からピンポイントで不幸を見つけます!
つまり、あなたに見えたものは「見えた」のではなく,「自ら見た」のです。
聞こえた声は「聞こえた」のではなく、「自ら聞いた」のです。
起こった感情は「起こった」のではなく、「自ら起こした」のです。
どういうことかというと…同じことが起きても、笑う人もいれば、怒る人もいますよね。
人は、周囲にある膨大な情報から、『自分に関心のある情報を、常に確実に選ぶ能力を持っている』んですね。
だから、そういった『脳のスコトーマを変化させると、人生も変化させることができる』ということになるのです♪

ここまでご覧いただき 有り難うございました。
これを御縁にして あなたのお役に立てれば 嬉しく思います。

少しでも気になる点がありましたら いつでもお気軽にご連絡くださいね♪

お問い合せは こちらから

ホームページはこちら

※ インスタグラム

#ライフコーチ
#夢を実現するコーチング
#人生を楽しむコーチング
#自分を好きになるコーチング

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【『どうしたら理想のお家が手に入る?』タイプ診断プレゼント中です✨️】ありさ先生

  2. 好き嫌いと偏食では、食べ物の勧め方が違います。

  3. 再入荷!!ouimamaヤギミルク

  4. 12/8 神戸市六甲アイランドでママとのランチ会をします♡

  5. 花粉症対策 アロマでセルフケア

  6. 【自己紹介】チャネリング鑑定・チャネリング講師・お香香司 山本奈都紀(やまもと なつき)です

  7. ~子どもの個性の見つけ方と賢いお金の備え方~

  8. 低血糖対策には血糖コントロール。食事より運動よりまずはコレ!

  9. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  10. 貧血ママにオススメグッズ

  1. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  2. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  3. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  4. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  5. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  6. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  7. HealingでFeelingood!

  8. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  9. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

  10. ☆タロットセラピー☆ゆゆ

新着ブログ

  1. 【過保護とサポートはココが違う!】メイ先生

  2. スピリチュアルって楽しい!人生が劇的に変わる魔法の習慣3選

  3. 簡単に美肌になれる1dayオンラインセミナー【無料】

  4. 【妊娠初期から産後まで気になるお悩み聞きます】助産師ふみ先生

  5. 一般社団法人カラータイプ協会代表理事 南川真輝先生

  6. 【子育ては「遊び心」】3児のママ&子ども英語講師Maki

  7. 【自己紹介】パーソナルカラーアナリストAyano先生

  8. 【かまきり発見!!!】あべみなみ先生

  9. 【24時間365日上機嫌】なんと魂活メンターとコラボ:11/10(日) 22時からFacebookライブ:特別キャンペーンあり

  10. 『あなたの今は願いが叶った状態』 夫婦学®校長 青木優子