プレママ

投稿33【スコトーマ!?を変化させると…】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

ママとして子どものため、妻として夫のため、
毎日を忙しく奮闘されているあなたを応援します♪

人間は、ほとんど97%の記憶に頼って生きているということなんですね。
この意識していない97%の部分が、「スコトーマ(盲点:実際にあるものが見えない状態)」になります。
例えば、プロとアマチュアではスコトーマのレベルが異なります。
テニスのボールやバドミントンのシャトルがコート内に入るか否かの判断が直ぐできるのもスコトーマのレベルが違うのです。
また、職人がキズや僅かなへこみを認識できるのもスコトーマのレベルが異なるのです。
金持ちと貧乏人のスコトーマも異なると言われています。
金持ちは直ぐにビジネスチャンスが見えるのに、貧乏人には見えないのです。
そして、このスコトーマのレベルの差が「セルフイメージ」の違いとなって表れるのです。

自分のことをどう思い、どう評価しているかを「セルフイメージ」と言って、『人は自分のセルフイメージにぴったりの情報を手に入れている』んですね。
ですから、幸福な人は幸福な情報に敏感です。
不幸な人は、お花畑の中からピンポイントで不幸を見つけます!
つまり、あなたに見えたものは「見えた」のではなく,「自ら見た」のです。
聞こえた声は「聞こえた」のではなく、「自ら聞いた」のです。
起こった感情は「起こった」のではなく、「自ら起こした」のです。
どういうことかというと…同じことが起きても、笑う人もいれば、怒る人もいますよね。
人は、周囲にある膨大な情報から、『自分に関心のある情報を、常に確実に選ぶ能力を持っている』んですね。
だから、そういった『脳のスコトーマを変化させると、人生も変化させることができる』ということになるのです♪

ここまでご覧いただき 有り難うございました。
これを御縁にして あなたのお役に立てれば 嬉しく思います。

少しでも気になる点がありましたら いつでもお気軽にご連絡くださいね♪

お問い合せは こちらから

ホームページはこちら

※ インスタグラム

#ライフコーチ
#夢を実現するコーチング
#人生を楽しむコーチング
#自分を好きになるコーチング

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【実は、2歳児の3人に1人が偏食です。】渡辺ひろみ先生

  2. 【自己紹介】唯愛(いお)先生・ファッションコンサル

  3. 人は何故健康を求めるのか。 (part1)

  4. ママが癒されることが一番大事♡

  5. カウンセラー誕生

  6. NORIの活動をご紹介  ~AI活用講座と癒しのハンドメイドの2つの顔~

  7. ミネラルは大切な栄養素

  8. あなたの集客、間違っているかもしれません【無料セミナー】

  9. ouimamaヤギミルク再販と1周年記念企画♡

  10. 2025/01/09今の準備期間の経験がいつか役に立つ

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 【自己紹介】\\姿勢ケアとバランス調整でお母さんの育児をサポート//あい

  2. 子育てに活かす★紫微斗数鑑定

  3. キッズマナー講師のだんじょうばらです

  4. 写真のプロと着物のプロが伝える「七五三撮影攻略講座」プレゼント企画

  5. 【自己紹介】えみ ベビー系講師

  6. ENAKOmama【起業したいmamaサポートWEBマーケティングスクール】

  7. 助産師 金子花苗先生

  8. 【スピリチュアル】仕事に効くスピリチュアルって?成果を出すための意外なヒント

  9. スポーツ栄養士 松峯敏和先生

  10. しょうこ/ わたしを忘れない育児のサポーター