5歳以上

妊活:妊娠力UPな基本の食べ物・食べ方

妊娠力UPな基本の食べ物・食べ方についてお伝えしますね!

「一物全体食」についてです。

 

こんにちは!
体質革命を起こす妊活パーソナル薬剤師
中村まいです

 

皆さん、いつも食べている食材を思い出してください。

 

一物全体食ってなんだろう〜

 

一物全体食とは「そのものを丸ごと食べる」ことです。

 

お米なら玄米

 

魚ならしらすやシシャモなどの小魚

 

野菜なら皮や葉っぱも捨てずにすべて。

 

 

一物全体食の反対は部分食です。

 

お米なら白米

 

魚ならブリやマグロなどの大海魚の切り身

 

野菜なら皮を向いて、葉っぱを除いた可食部のみ。

 

なんとなく分かりますか。

 

命あるものは全部丸ごとで良いバランスを保っているため、すべていただくのが、食べる私達にとって一番良い、という考え方です。

 

自然の動物的な感覚ですね。

 

東洋医学的には陰陽のバランスが一番いいとも言えます。

 

皆さん、毎日の食事で出来るところから少しずつチャレンジしてみてください。

 

私は玄米を食べるようになってから、たまに白米を食べると物足りなさを感じるようになりました。

 

料理するときは野菜の皮はむくのが普通だと思っていましたが、改めました。

 

山芋やレンコンの皮はそのまま料理します。

 

玉ねぎの芯は細かく切ったらすぐに火が通って食材に馴染みます。

 

全てはできませんが、できるところから少しずつです。

 

調理するときにほんの少し意識してみましょう。

 

【体は食べたものでできている】

 

体は細胞単位で確実に変わりますよ

 

 

■発行元
合同会社SORATOSEI
代表:中村 まい

■ホームページ
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000276957&pv=1

■インスタグラム
https://www.instagram.com/mai_ninkatsu/?locale=ja_JP

■お問い合わせ
メール:info@soratosei.com

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. ouimamaヤギミルク再販と1周年記念企画♡

  2. 2025/01/11いつかは皆通る道

  3. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  4. 【無料セミナー】脳科学で、夢を叶えて自己実現しちゃいましょう♡

  5. 【離乳食、幼児食の苦手な食材の克服法】

  6. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  7. 【24時間365日上機嫌】なんと魂活メンターとコラボ:11/10(日) 22時からFacebookライブ:特別キャンペーンあり

  8. 風邪も お金も出し入れのバランスがカギ。至ってシンプルだよ。相田みつをさんの言葉をお借りしました。

  9. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  10. あなたの集客間違っているかもしれません【集客・ビジネス】

  1. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  2. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  3. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  4. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  5. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  6. フェアリーヒプノセラピー

  7. フェアリーヒナです

  8. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  10. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

新着ブログ

  1. チャネリングって自分にもできるの? 診断でわかる! スピリチュアルな才能を開花させる方法

  2. 【メルカリ物販*yuka】今すぐできる出品のコツ

  3. りおこ|食から導く身体と心の土台造り

  4. 「デジタルDIY」であなたの夢を形に!

  5. 大きな自信というより『大丈夫』という感覚

  6. ママが「ママ」であることを楽しむためのヨガ講師 佐藤ゆかな先生

  7. 【神社巡り】9月24日(火)1日限りの 裏参り神社参拝のご案内

  8. 【低身長・少食っ子を育てるママへ】まな先生

  9. 『あなたの人生はあと何日?』 夫婦学®校長 青木優子

  10. 【幸せのための知識】自分の軸は軸ごとずれていく、だから