5歳以上

【勉強が「好き」になる子を育てるために、親ができる3つのこと】

子どもに「勉強しなさい」と言わずに済む未来へ

小学生になると、宿題やテスト勉強が本格的に始まります。
でも、「勉強しなさい!」と言えば言うほど、子どもはやる気を失ってしまうもの。
「勉強って楽しい!」と自然に思える子に育てることが、実は一番の近道なんです。

今回は、親ができるシンプルなサポートを3つ、ご紹介します。


【1】子どもの「できた!」を一緒に喜ぶ

子どもは、小さな達成感を積み重ねることで自信を育てます。

たとえば、漢字の書き取りを最後までやりきった。
計算ドリルでいつもより速く解けた。

そんな小さな成功を見逃さずに、
「すごいね!」「頑張ったね!」
とシンプルに声をかけましょう。

結果よりも、「やりきった努力」を認めることがポイントです。
親にほめられることで、「もっと頑張りたい」という前向きな気持ちが育ちます。


【2】「なぜ?」「どうして?」を大切にする

小学生は毎日、たくさんの「なぜ?」に出会います。
それに対して、忙しいとつい「今忙しいから後でね」と流してしまいがち。

でも、子どもの好奇心を伸ばす絶好のチャンスでもあります!

たとえば、
「どうして空は青いの?」
「どうして1たす1は2なの?」

そんな素朴な疑問に、
「一緒に調べてみようか!」
と返してみてください。

親子で一緒に考えるプロセスが、学ぶ楽しさを伝える最高の方法です。


【3】「わからない」を言える空気を作る

勉強において一番怖いのは、「わからない」を我慢すること。

「そんなこともわからないの?」
「なんでできないの?」

つい口にしてしまうその言葉が、子どもの心にブレーキをかけてしまうことも。

わからないことを隠さず言える、安心できる家庭の空気づくりが大切です。

子どもが「ここがわからない」と言ったら、
「わからないって言えてえらいね」
とまず受け止めてあげましょう。

安心して質問できる環境が、勉強への前向きな気持ちを育みます。

子どもの可能性は、親のちょっとしたサポートで広がる
勉強が好きな子に育てるために、特別な教材や高い塾は必要ありません。
必要なのは、**「あなたのがんばりを見ているよ」**という親のあたたかいまなざしだけ。

そして、
「今わからない」をすぐにサポートできる環境があると、さらに成長を加速させられます。

子どもの才能開発センターでは、
平日16時〜22時までオンラインで質問し放題!
土日祝日もチャットでサポートしています。

お子さまの小さな「できた!」を一緒に積み重ねていきませんか?

【無料学習相談の予約、お問い合わせ↓↓】
無料学習相談・お問い合わせ・お申込みはこちら

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 春のキャンペーン

  2. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  3. 食物繊維増やすといいと思ってない?

  4. 【幼児食】献立のコツ

  5. 北海道 十勝から。インフルエンザに慌てないように 何事も準備と學びから ですよ。

  6. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  7. 【『どうしたら理想のお家が手に入る?』タイプ診断プレゼント中です✨️】ありさ先生

  8. 2025/03/02進化って恐ろしい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠;)

  9. 自分の強みの見つけ方。比べずに自分らしく進むために

  10. 発達障害・グレーゾーンの育てにくい子が3ヶ月で変わる 非常識な おうち発達支援

  1. お勉強会の講師をします!

  2. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  3. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  4. 幼児期から地理好きになる方法

  5. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  6. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  7. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  8. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  9. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  10. フェアリーヒプノセラピー

新着ブログ

  1. 元保育士副主任ママが子育ての悩みを解決!!!

  2. 自己紹介させていただきます。

  3. 【稼ぐ主婦急増中!稼ぐ力をつけたい理由ランキング!衝撃の第2位は?】

  4. 【あなたなら、どうする…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  5. 目標を達成し、まさに頑張った証の娘のタブレット

  6. ミラクルは自分で起こす!子宮筋腫・子宮内膜症は自分で治せる

  7. 【その気になりさえすれば…可能!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  8. 運動発達サポートコーチ アマチュア講座 9月スタートクラス開催します。

  9. 【世界で自立して生きる力を育てたい】グローバル子育てナビゲーターあみこ先生

  10. 人は何故健康を求めるのか