3歳〜5歳

人は何故健康を求めるのか。part3

2025年度も始まりましたね。皆様はどのような!今年は願いを心に掛けたののでしょうか?今年も、多くの方が健康を願っている事と思います。健康を保つことで、好きなこと柄を楽しむことができ、日々の生活が充実しますよね。

このブログでは、健康の重要性を再確認し、特に子育て中の保護者の方々に向けて、役立つ情報を提供していきます。
少しずつでも実践出来ることがあれば、是非取り入れてみてください。

 

食育には以下のようなメリットがあります!!

1・幼少期から食習慣を身に付ける事
大人になってからも健康的な食生活を続けやすくなります。
2・栄養価の高い食事を取ること
 集中力や記憶力を高め、学習効果も高まります。
3・食事の楽しさを与えること
 一緒に食事を囲む大切さや作る楽しさを感じることができます。
4・身体の基盤を整えること
成長と発達に影響を与え、免疫力を高め病気にかかりにくい体を作ります。

 


 

以下はバランスの取れた食事の参考のメニューです♥
◊ぶりの麹焼き(高タンパク質.ビタミンⅮ.オメガ脂肪酸)
    骨の健康や免疫力の向上に効果的です。
◊ルッコラと人参.ピーナッ.ヒマワリの種で和え物(ビタミンA.ビタミンE.良質な脂肪)
    視力の健康や免疫力向上に貢献します。
◊レンコンのコンソメ煮(ビタミンC・食物繊維・ビタミンB6・カリウム)
    免疫力向上や消化促進・エネルギー代謝を助けます。
◊パイナップル(ビタミンC・マンガン・食物繊維・ブロメラン)
    免疫力向上・消化促進・骨の健康・抗炎症作用 があります。
◊鶏団子、わかめ、白菜、ネギの中華スープ(ビタミンC.ヨウ素・ビタミンk・たんぱく質)
    骨の健康・免疫向上・甲状腺の機能持続に役立ちます。

 

 

これからもバランスの取れた食事の投稿をさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
次回もバランス良い献立を予定しております。

 

♡♡Instagramでマイペースですが投稿をしております。
食材の効果、効能などのお話していますので、良ければご覧ください。

  https://www.instagram.com/yumiko.m.0316?igsh=eDcyMjZqbzdrdzVw
  お気軽に何かあればご相談下さい。(インスタグラムのDMにて受け付けています。)
返信はなるべく24時間内に致しますので頂きますので、ご了承ください。
(ヒダマリと伝えて頂けるとありがたいです。)  

 (万が一遅れた場合もご理解も頂けると幸いです。)

                      

 

 

 

 

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 『よく噛んで食べていますか?』

  2. 薬も効かなかった花粉症 今年は症状なし!

  3. 〜お顔エクササイズ~

  4. 新1年生ママへ〜学校生活をグンと楽にする3つの食習慣〜ヒミツのレシピ付きメルマガです

  5. 言葉降ろし『愛は次元を超えてアナタに伝えています』』

  6. 自己紹介 心と身体を整え潜在意識までバランスをとるホリスティック施術士浦中 紀明

  7. 無料・脳タイプ診断 あなたは幸運脳?不幸脳?【脳科学】【潜在意識】

  8. 子供を愛せないのは悪い事?【育児と怒り】

  9. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  1. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  2. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  3. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  4. フェアリーヒプノセラピー

  5. フェアリーヒナです

  6. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  7. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  8. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  9. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  10. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

新着ブログ

  1. 【自己紹介】ママ起業サポーター認定講師RINA先生

  2. 2024/12/2ネガティブパニックが止まらない

  3. 【夫婦学® 青木優子】不完全で完璧である

  4. 【赤ちゃんのしゃっくり大丈夫?】津田若菜先生

  5. 【自己紹介】さいとうさや先生

  6. ~心を癒し幸せママへ~ 「未来を変えたいなら、今を生きること」

  7. 【腸活遺伝子🧬プランナー】自分自身を知る事で、その人に合ったオーダーメイドの腸活をご提案。♡

  8. 【願い事叶っていますか?】 Maki

  9. ベビーリトミックって??

  10. 【自己紹介】お金の悩みを解決する資産形成アドバイザー:SAORI先生