3歳〜5歳

人は何故健康を求めるのか。

こんにちは!三月に入りましたね!今月はお雛様の時期でもあります。少しずつ暖かさも感じられるようになりました。

年度末が近づき忙しい日々の中でバランスの良い食事を考えるのは大変です。
しかし、食育には以下のようなメリットがあります!!

1・幼少期から食習慣を身に付ける事
大人になってからも健康的な食生活を続けやすくなる。
2・栄養価の高い食事を取ること
 集中力や記憶力を高め、学習の向上にも寄与する。
3・食事の楽しさを与えること
 一緒に食事を囲む大切さや作る楽しさを知るため。
4・身体の基盤を整えること
成長と発達に影響を与え、免疫力を高め病気にかかりにくい体を作れる。

日々忙しい保護者の方が、バランスの取れた食事作るのはとても大変です。
私自身も、家族の病気がきっかけで食事の大切さを考えるようになりました。
現在、お子さん達を育てている保護者の方にも、少しでも参考にして頂ければと思い
このブログを開設させていただきました。
ぜひ、少しずつでも活用できるものがありましたら、実践してみてください!

私自身も、家族の病気がきっかけで食事の大切さを考えるようになりました。
現在、お子さん達を育てている保護者の方にも、少しでも参考にして頂ければと思い
このブログを開設させていただきました。
ぜひ、少しずつでも活用できるものがありましたら、実践してみてください!

 

今回も簡単でバランスの取れた食事を紹介させて頂きますね

写真に記載されている玄米ピザは残りご飯でも出来る事や時間が忙しいときでもちょと手間をかけるだけで美味しく

バランス的にも見た目もいい感じなメニューです。是非お子さんと一緒に手作りしてみてはいかがでしょうか?

冷やご飯を少しレンジで温めラップの上で丸い形になるようにパンパンと平らにすればOK!!

そこへケチャップ又はピザソースなどを加えて具材をのせ、フライパンにアルミホイルを敷き詰めた

所に乗せて弱火でじっくりとチーズがトロリとするまで焼き上げたら出来上がり♥

 

 今回の献立は

玄米ピザ(マッシュルーム:ピーマン:トマト:パプリカ:チーズ:お好みでのりをトッピング)

食物繊維が豊富、マッシュルーム、ピーマン、トマト、パプリカにはビタミンミネラル抗酸化物質を多く含んでおります。

更にのりをトッピングすることでヨウ素も取り入れやすくバランスの取れた一品です

副菜・・・キャロットラぺ(人参)レモン汁、オリーブオイル、砂糖使用

人参はビタミンAで視力の健康や免疫力の向上に役立ちます

副菜・・・アボカドと豆腐のカプレーゼ(豆腐水切りしたもの、アボカド、トマト、)(オリーブオイル、リンゴ酢、塩)

アボカドは健康的な脂肪、ビタミンEを提供し、豆腐のタンパク質、カルシュウム豊富な上、ドレッシングのリンゴ酢には消化を助ける働き

汁物・・・シイタケと枝豆のスープ(しいたけ、枝豆、玉ねぎ、にんにく、野菜コンソメ、パセリ)

シイタケのビタミンDと抗酸化物質の提供や枝豆のタンパク質食物繊維が身体のリフレッシュ効果

主菜・・・タラのムニエル(塩、米粉、オリーブオイル、レモン汁、ギー)

オメガ3脂肪酸やビタミンB12  軽く焼くととで旨味を引き出し健康的な主菜になります。

デザート・・・ヨーグルトと季節の果物(ヨーグルト、果物、はちみつ)

カルシウム、プロバイオティクスが豊富  季節の果物で美肌効果が期待される

更にバランスをアップグレードさせたい方は緑色野菜・全粒穀物・ナッツ類などをプラスすることで健康的な食生活に繋がります。

少しでも参考にしていただければ幸いです。これからもバランスの取れた食事の投稿をさせて頂きますので、宜しくお願い致します。

 

 ♡♡Instagramでマイペースですが投稿をしております。
食材についての効果、効能などのお話の投稿をしております。良かったら覗いてみてくだいませ。

  https://www.instagram.com/yumiko.m.0316?igsh=eDcyMjZqbzdrdzVw
  お気軽に何かあればご相談下さい。(インスタグラムのDMにて受けたまります。)
返信は24時間内にはなるべくさせて、頂きますのでご了承頂けると有難いです。
(ヒダマリと伝えて頂けるとありがたいです。)  

 (万が一遅れた場合へのご理解も頂けると幸いです。)

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  2. 春のイライラお疲れ、癒すなら今!

  3. ⭐️【先祖代々つづく親子の長期カルマを、たった3ステップで解消する魂の勉強会】⭐️

  4. 誰でもできることを誰もやらないくらいやる

  5. あなたの集客、間違っていませんか?【集客・ビジネス】

  6. 言葉降ろし『愛は次元を超えてアナタに伝えています』』

  7. 🎁LINEスタンプ🎁のための人気投票

  8. 人生・働き方 おはなし会♪ 完全無料開催!

  9. 助産師おすすめ!ouimamaヤギミルク数量限定で販売中です♡

  10. メッセージ受け取ってみませんか?

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 【驚きの結果!】ペットの気持ちがチャネリングでわかる!

  2. 2024/12/25私も大切な人のチカラになれた!!

  3. 【自己紹介】miho / 心を整え、望む未来へ|スピリチュアルカウンセラー

  4. 洋服を通して人生を輝かせるコンサルタント 中里ゆい先生

  5. 頭で考えない

  6. 【自己紹介】産前産後の心身をケアするエキスパートへの第一歩! 安心と安全を提供するプロの知識と技術が学べる産前産後学®︎スクール

  7. 頑張らず努力せず、毎日を自分好みに変更していく

  8. 【美姿勢トレーナー】鈴木あやめ

  9. 鉛筆やお箸の持ち方は、学校では教えてくれません

  10. 5月ベビーマッサージレッスン⭐︎ @上甲子園