5歳以上

イクメンになる夫とならない夫。その違いはあなたの◯◯

夫に不満ばかり…「私ばっかり大変!」と感じていませんか?

「夫が子育てに協力してくれない」

「家事も育児も全部私ばっかり」

「言ってもやってくれないから、もう諦めてる」

こんな気持ちを抱えながら、毎日子育てや家事をこなしていませんか?実はこの悩み、あなただけではありません。多くの妻が「夫に対する不満」で心をすり減らしています。

でも、不思議なことに、同じように夫に不満を抱えていた人が「自分自身を変えたことで、夫も自然と変わった」というケースが本当にたくさんあるのです!

 

夫が変わらない本当の理由

「なんで夫はイクメンになってくれないの?」

「何度言っても家事をしないのはなぜ?」

そう思うとき、つい

「夫の性格が悪いから」「理解がないから」と責めたくなりますよね。

でも本当の理由は、旦那さんではなく

 

“あなたの潜在意識”にあるかもしれません。

潜在意識とは、普段は意識していない「無意識の思い込み」のこと。

「どうせ私ばっかり損をする」「私は大切にされない」

そんな思いが深いところにあると、それが現実として映し出されてしまうのです。

つまり、旦那さんが非協力的なのは、あなたの潜在意識がそういう現実をつくり出している可能性がある、ということです。

 

潜在意識が現実をつくる仕組み

ここで「引き寄せの法則」を思い出してください。

これは「自分が出している周波数(エネルギー)に合うものが現実にやってくる」という宇宙のシンプルな法則です。

もし「私ばっかり大変!」「誰もわかってくれない」と思っていたら、その波動に合った現実

つまり、「夫も子どもも協力してくれない」という出来事が繰り返し起きてしまいます。

逆に、自分を大切にして「私は愛されていい」「私は大切にされて当然」と感じられるようになると、その波動にふさわしい現実

旦那さんが協力的になったり、子どもが素直に話を聞いてくれる出来事が引き寄せられるのです。

 

夫だけが変わってもあなたは満足できない理由

 仮に、旦那さんが仕事で成功して収入が増えたり、急にイクメンになったとしても…あなた自身が満たされていなければ「素直に喜べない」ということが起こります。

夫が楽しそうに働いている姿を見て、心のどこかで

「アンタばっかり充実して…」と嫉妬してしまうこともあるでしょう。

自分が楽しくない毎日を過ごしてるのに「応援してるよ!」なんて言えないものです。これはあなたの心が満たされていないサイン。

自分で自分を満たしてあげることは、土台として大切なことです。土台が整ってるからこそ、旦那さんの協力を「喜び」「豊かさ」として感じることができるのです。

旦那さんが変わることだけを望んでも、自分が変わらなければ幸せは感じられません。

 

あなたが変わることで夫も子どもも変わる

では、どうすればいいのでしょうか?答えはシンプルです。

あなた自身が、自分を大切にすること。

たとえば…

・ほんの10分でも「自分の時間」をつくる

・我慢せず、やりたいことを小さく叶えてみる

・「ありがとう」と感謝の言葉を増やす

・自分で自分をベタ褒めする

こんな小さなことからでOK

あなたが満たされると、潜在意識の周波数が切り替わります。すると不思議なくらい、旦那さんや子どもの態度も変わっていくのです。

実際に「私が自分を労わるようになったら、夫が自然に子どもの世話をしてくれるようになった」という話もよく耳にします。

旦那さんに不満があるなら、まずは自分を満たすことから

旦那さんや子どもを変えようとするのは、実は一番遠回り。

でも、あなた自身が自分を大切にし、満たされることから始めると、潜在意識が変わり、自然と現実も変わっていきます。

夫に不満があるなら、まずは自分に優しくしてあげること。それこそが、イクメンな夫、協力的な子ども、そして幸せな家庭を引き寄せる一番の近道なのです。

 

とことんイライラを手放したい方へ

ここまで読んで、「頭ではわかっているけど、なかなか自分だけではできない‥‥」と思った方もいるかもしれません。

潜在意識の思い込みや心に溜まったイライラは、知らず知らずのうちに自分を縛り付けています。

だからこそ、一人で抱え込むのではなく、安心して解放できる場が必要なんです。

私が提供している「あなたの笑顔を取り戻す3ヶ月セッション」では

・夫への不満や怒り

・子育てのイライラ

・「私ばっかり大変!」という心の叫び

こうした感情を潜在意識のレベルから解放していきます。

3ヶ月後には

♥イライラする事象が今よりも減る

♥心が軽くなり、笑顔の回数が増える

♥イライラではなく、楽しいことに目を向けられるようになる

♥来たる冬休みを、子どもと楽しめるようになる

そんな変化を実感していただけます。

もし「今のままの毎日はもうイヤ」「もっと幸せな自分に変わりたい」と思うなら、ぜひ一度こちらの詳細をご覧ください。

↓↓↓

https://sonia0v0angie.wixsite.com/iraira-sotsugyou

 

公式LINEhttps://lin.ee/sTl4qFM

公式LINE登録特典で、30分セッションをプレゼントしております。傷ついた感情の解放を体験いただけます。セッションメニューも公式LINEにてご覧いただけます。

Instagramhttps://www.instagram.com/jibunjiku_kosodate?igsh=dXlhYjJnM3I1a2V4

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. ママが幸せになって、周りも幸せにしちゃおう♡【自己実現】

  2. ♡自己紹介♡

  3. 「優しい動きで身体が楽になった」 お客様からうれしい変化のお声をいただきました!

  4. 🏫残り1席リクエスト!受付中🏫

  5. 講演会のお知らせ

  6. 食事のマナーを良くしたいなら、子どもとの会話を見直すチャンス!

  7. まい先生:妊娠力UPな基本の食べ物・食べ方

  8. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  9. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  10. 【自己紹介】唯愛(いお)先生・ファッションコンサル

  1. お勉強会の講師をします!

  2. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  3. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  4. 幼児期から地理好きになる方法

  5. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  6. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  7. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  8. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  9. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  10. フェアリーヒプノセラピー

新着ブログ

  1. 【自己紹介】親子でまなべるお金の講座 キッズマネーステーション

  2. 2025年後半の運気をあげるために必要なこと

  3. 自己紹介~メディカルアロマをお仕事に~

  4. ~心を癒し幸せママへ~ 「未来を変えたいなら、今を生きること」

  5. [自己紹介]保育士×セラピスト 子どもの足裏ケアレッスン講師 わかこ先生

  6. とことんイライラを手放します!

  7. 【自己紹介】『筋膜リリース講師養成講座』主催 新田聡美先生

  8. 【自己紹介】さとる先生☆小学生への声かけ

  9. 8月のお知らせ ライトワーカー雪晴美

  10. 家族のためのお手当アロマLesson