講師一覧

【自己紹介】自分の経験を踏まえた児童発達支援施設

はじめまして

株式会社笑仲理「運動発達支援えすぴー」の鈴木琢也(すずきたくや)です。

 

私は、2024年4月に神奈川県相模原市に児童発達支援施設を開所しました。

その名が「運動発達支援えすぴー」です。

児童発達支援の中でも運動に特化した施設となっています。

 

そもそも「児童発達支援って何?」や「運動施設?」「体操教室と何が違うの?」などの

疑問や質問などの問合せが多数あります。

そのあたりはInstagram【ブログ】児発ねっとなどでも情報発信しています。

もちろんホームページもありますよ!!

 

タイトルにある自身の経験という点を少しだけ紹介させて下さい。

まずは、中学校は不登校でした。

なのに高校は寮生活(野球留学)、大学も一人暮らし と親元を離れて生活する時間が多いんです。

社会人になってからは保育園や学童で「体育講師」として運動指導を4年。

その後、児童発達支援や放課後等デイサービスの施設で勤務し、

子どもたちと関わる仕事を約10年、およそ10,000人以上の子どもたちと接してきました。

間には結婚もして今は2人の娘と4人で生活しています。

 

指導者としての立場で接する子どもたち、親御さん。

親の立場として接する自分の子どもと奥さん。

本当、日々勉強で正解なんてない毎日を楽しみながら生活しています。

 

そんな中で自分の経験をもっと活かしていきたい、頼れる場所を作りたいという思いから会社(施設)を立ち上げました。

 

ざっとこんな感じです。

またInstagramやブログなどで情報発信していきますので、ご興味のある方はぜひ

公式LINEに登録をお願いします。

公式LINEにはリッチメニューですべてのリンクへ飛ぶことが出来ますよ!

 

これからもよろしくお願いします。

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025/09/27眠りは大切☆

  2. マッサージ卒業!肩こりの原因は歯!

  3. ~夫婦で話したい ”お金”のこと~

  4. 発達障害・グレーゾーンの育てにくい子が3ヶ月で変わる 非常識な おうち発達支援

  5. 2025/10/02逃げてないよ。向き合ってるだけ。

  6. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  7. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  8. 【10年後の自分を想像していますか?】奈木純子先生

  9. 今の職場で働き辛さを感じてませんか? ★山本あやか先生

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 【自己紹介】パートナーとの悩みを解決!あなたの本心へ導くサポート 湯原たまえ

  2. 元小学校の先生が想うこれからの子供たちの必要なこと

  3. 【教育費1000万円は必要なのか?】 河津 みゆか先生

  4. キレイになりたい理由ってなんだろう

  5. 【自己紹介】胎内記憶を子育てに活かそう!

  6. 【しょせんは一般的なものさし】

  7. 気学で読む2025年4月の運勢

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. ベビーリトミックって??

  10. 資産の築き方・未来に賭ける!  〜情熱の革命家・濱崎健一〜