私は、すぐにイライラしてしまうママでした。
「こんなことで怒ってもしょうがない」
そう頭ではわかっていても、気持ちを抑えられなくて…。
子どもに強い口調で言ってしまったり、
最後は子どもと一緒に涙を流してしまったこともあります。
本当は、もっと笑顔で過ごしたいのに。
「いいママでいたい」「ちゃんとしなきゃ」
そんな思いが強いほど、空回りして苦しくなる。
自分を責める気持ちでいっぱいの日々でした。
でもあるとき気づいたんです。
イライラすることは、悪いことじゃない。
むしろ、それだけ子どもや家族のことを思っている証拠。
「イライラしても大丈夫」と、まずは自分を受け入れてみたら、
少しずつ気持ちが軽くなり、
子どもたちと笑顔で過ごせる時間が増えていきました。
完璧じゃなくてもいい。
できない自分を責めるのではなく、
「そんな私もアリだよね」と認めてあげられるだけで、
子育てはぐっと楽になります。
今は保育士として、そして2人の子どものママとして、
同じように頑張っているママたちへ向けて「心がふっと軽くなるヒント」をお届けしています。
ママが笑顔になれば、子どもも安心して笑える。
その循環が広がることを願いながら、活動をしています。
\今すぐチェックしてね/
▶︎ Instagramを見る
https://www.instagram.com/misamama_kosodate/
▶︎ LINEに登録する
https://lin.ee/iJL8DKs