プレママ

【目の前に落ちている“運”を拾いましょう♪】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

ママとして子どものため、妻として夫のため、
毎日を忙しく奮闘されているあなたを応援します♪

「運が良い人」っていうのは、その「価値」に気づくことができる人です♪
「運が悪い人」は、その「価値」に気づけない人です。
例えば、YouTubeを見て「くだらん動画ばっかりじゃないか、つまらない!」と思う人もいるでしょう。
逆に、「動画を世界中で見てもらえるってすごい!」と、そこに価値やチャンスを見い出す人もいます。
物事を「くだらない」「つまらない」と悪い面に目を向けていると、そういう人は「価値」に気づけない。
「運」を主体にして言い換えると、「『運』が逃げていく」のです。
逆に「YouTubeってすごい!」と良い面に目を向けていると、その「価値」に気がついて、自然と「『運』がやってくる」。
だから、「価値」に気づける人(運が良い人)には、次々に「幸運」が舞い込んできます。
そして、運が悪い人は、とことん運が悪い。
だってそうですよね、「価値」に気づけないんですから。

「豊かな人は益々与えられ、貧しい人はさらに奪われる」という言葉があったと思いますが、正にそういうことが起きているんですね。
どうせなら、「価値」に気づける人(運が良い人)になりたいですよね。
さらに、「運」というのは「幸せに直結する」のです♪
だって、価値があるものを沢山持っていると、豊かさがあって、幸せ感を十分に味わうことができますよね。
目があって価値がある。腕があって価値がある。ご飯を食べられて価値がある…そう思っていると、毎日何億円以上もの価値を得ているような感覚で生きられるんですね。
でも、価値に目を向けないと…「なんで車で10分もかかるんだよっ。時間がかかるじゃないか!」とか思ったり、「この映画、あの映画ほど面白くない」とか思って、毎日自分の持っている価値を奪われる感覚だけになるんですね。
毎日「何十億円もの価値を得ている」と感じて生きている人が「幸せだ」と感じて当然でしょう。
毎日「得るどころか奪われるばかりだ」と感じている人が幸せを感じられなくて、当然ですよね。そういう人は、自分でそうしてるんですよ。自分で“運”を選んでいるんですね。

結局、目の前に落ちている“運”を拾うか、拾わないか…それだけのことなんですね。

ここまでご覧いただき 有り難うございました。
これを御縁にして あなたのお役に立てれば 嬉しく思います。

少しでも気になる点がありましたら いつでもお気軽にご連絡くださいね♪

お問い合せはこちらから

※ ホームページはこちら

※ インスタグラム

#ライフコーチ
#夢を実現するコーチング
#人生を楽しむコーチング
#自分を好きになるコーチング

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 年末に心の大掃除しませんか?

  2. 【子どもの脳は食べ物で決まる】渡辺ひろみ先生

  3. 子供を愛せないのは悪い事?【育児・怒り】

  4. ママの起業を応援します!

  5. 朝から疲れてる!夜間低血糖には血糖コントロール

  6. 【あるがまま☘ありのまま子育て】保育士ともちゃん

  7. 春のイライラお疲れ、癒すなら今!

  8. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  9. 1月13日「働き方を考える本」ビブリオバトル開催!

  10. 親が徳を積んで、運の良い子に育てるー運と徳の教えー講座

  1. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  2. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  3. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  5. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  6. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  7. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  8. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  9. HealingでFeelingood!

  10. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

新着ブログ

  1. ベビーマッサージ講師 津田若菜先生

  2. 【自己紹介】MIHO・授かる体質づくり妊活サポーター

  3. いつからでも愛は伝えられます

  4. 気学で読む2024年11月の運勢

  5. 〜心を癒し幸せママへ〜 「怖れや不安に悩まされるとき 、コワがらなくて大丈夫!」

  6. 助産師さゆり/助産院ユーテラス

  7. 【24時間365日上機嫌】なんと魂活メンターとコラボ:11/10(日) 22時からFacebookライブ:特別キャンペーンあり

  8. まだまだ特典動画配布中☆彡

  9. 初めましてひが式表情筋ヨガ講師のあさりです♪

  10. 【自己紹介】自分の経験を踏まえた児童発達支援施設