プレママ

【思春期ママが伝える】幼児期に子育てでしてよかったことTOP3

こんにちは。

マインドコーチのゆっこです。

私には春から高2と中3の子どもがいます。

幼児期の子育てでしてよかったことをご紹介します。

今、育児されているママさんたちのご参考になればと思います。

第3位 多少危なくてもやりたがる事はやらせたこと

娘も息子も好奇心が旺盛で割と活発でした。

幼い頃からアスレチック、遊具、木登り、水遊びなどやりたがりました。

多少ハラハラすることでも「危ないからやめて!」を飲み込み見守りました。

やりたい気持ちを尊重!!

自分が経験するに勝るものはないと思ったからです。

そのかいもあってか二人とも色んなことに臆せずチャレンジする人に育っています!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

第2位 過干渉でなかったこと

娘が言っていたよかったこと

友達に比べて勉強など干渉されなかったと。

「いちいち干渉されるとやる気がなくなるので干渉されすぎなかったのが良かった」

大人でもいちいち言われるのはやる気がなくなりますよね~

これからは思春期息子への声掛けを工夫していきたいです。

第1位 やりたがることは面倒でもやらせた事

子供のやりたい!はできるだけ尊重しました。

二人とも料理や手伝いをやりたがりキッチンが汚れるからやらせないという

友達が多かったですが、私はやらせていました。

こぼすし散らかるし後片付けは大変…包丁とかハラハラしますしね…

でも、せっかくの「作りたい」気持ちが嬉しく作らせていました。

そのかいもあり二人とも幼い頃から料理できるようになりました。

今でも色々な料理を自発的に作っています♪

子どもの自主性を尊重うして見守ったことがよかったです。

ママも育児はじめてだらけ。

子どもと一緒に成長していくのですね~!!

子育てや自己肯定感、ママ向けのマインドの発信をしています。

◇Instagramはこちらhttps://www.instagram.com/yuki_mindcoach/?__pwa=1#

◇無料お悩み相談▶http://s.lmes.jp/landing-qr/2002122716-GM290vlm?uLand=QW1aWY

無料お悩み相談やコーチング受けています、インスタグラムにDM下さい。

お気軽にどうぞ!!

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. テーマ:自分を好きになる第一歩。

  2. 【ママだって自己実現したい!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  3. 【自己紹介】元障害福祉支援員が一人で頑張っているママをサポートします。

  4. ~子どもの個性の見つけ方と賢いお金の備え方~

  5. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  6. まい先生:妊娠力UPな基本の食べ物・食べ方

  7. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  8. 親子イベント♩五感たのしむ!味覚LABO☺︎開催!

  9. 【星読み・占星術】ママの才能・お子さまの才能・無料診断

  10. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第5回 小学校入学後に教えること vol.2

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. お肌も腸活も心も整える麹

  2. 短期じぶん軸マインド講座リニューアル☆彡

  3. 【子供に資産を残したい】方法なんてあるのかしら

  4. 【自己紹介】忙しいママに場所や時間を選ばない遠隔ヒーリングをご提供します♡

  5. ママホメオパスになろう!

  6. 【自己紹介】少しの工夫で、子育てをラクに楽しく♡保育士まこ

  7. 【スピリチュアル】チャクラを開くと人生が劇的に変わる! 7つの変化でわかる、あなただけの才能開花法

  8. 人生に停滞を感じるときは、自分を解放するチャンス

  9. 岡田陽子先生

  10. 英語早期教育保育士 AYAKO先生