0〜3歳

【子どもの気持ちを一緒に感じるポイント】あべみなみ先生

久しぶりの投稿になります!

『子どもの人間性の根っこ』

さて何がそうなのか。正解はありませんし、1つではないと思います。

私が大切にしたいことの中に、子どもの気持ちを一緒に感じる!があります。

それはシンプルです。

おいしいものを食べた時には、おいしいね~!
一緒に遊んだときには、たのしいね~!
イヤイヤしているときには、いやだったね~。

大人の役割は言葉にします。

子どもの気持ちを感じる=共感 ですね。

共感!というと、なんて言ったらいいのかなんて考え込んでしまうかも
しれませんね。
すぐにできる方法をお伝えします!!!

~私と3歳の子どもの会話を紹介~
子 せみがないてるね~
私 せみがないてるね~
子 どこかな~?
私 どこかな~?
子 みたいね~!
私 みたいね~!

いかがでしょうか?(笑)
真似っこです(笑)

私は子どもと関わる中で必ずしています。
そのくらいおすすめなのです!!

自分の気持ちを聞いてくれた!
自分の気持ちを一緒に感じてくれた!!

その積み重ねは、その子自身の人間性の根っこを作っていきます。

子どもは育つ力を持っています。
そこに関わる大人がちょっと言葉に!!

もうされている方も多いことだと思いますが、
いつもより少し多めに日常に取り入れてみてはいかがでしょうか?!(^^)!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!
今日もお疲れさまでした!

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【不登校】これをやってしまうと逆効果

  2. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  3. 【子どもの舌は味覚に敏感に作られている】渡辺ひろみ先生

  4. 不登校の本当の見守りがわかる!不登校完全攻略セミナー

  5. 子育てでまず必要なことは。。。

  6. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第4回 小学校入学後に教えること vol.1

  7. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  8. 家庭のお手当アロマ 無料Lesson

  9. 写真のプロと着物のプロが伝える『七五三撮影攻略講座』

  10. テーマ:自分を好きになる第一歩。

  1. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  2. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  3. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  4. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  5. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  6. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  7. HealingでFeelingood!

  8. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  9. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

  10. ☆タロットセラピー☆ゆゆ

新着ブログ

  1. 自分に自信がない方へ~小さな成功体験を積み重ねられる方法3選~

  2. 今なら3万円のスクールを無料受講プレゼント

  3. 気学で読む2024年8月の運勢

  4. 障害のある子の将来が不安…親ができる3つの準備

  5. 子どもも親も共倒れの危機

  6. 『実は夫婦不仲でわかること』夫婦学®校長 青木優子

  7. 動物占い×子育て さいとうさや先生

  8. 【自己紹介】歯科衛生士ママあき

  9. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI 「ご先祖様♡」について

  10. 【自己紹介】腸から始める健康ライフ🍀腸活・ストレッチサポーター ふみふみ先生