講師一覧

英語早期教育保育士 AYAKO先生

はじめまして。

私は保育士の資格を生かしながら、これまで20年ほど赤ちゃんからの英語早期教育をメインに仕事をしてきました。インターナショナルスクールでの英語保育や、英語でのベビーシッターなどを主に行い、現在は保育園で英語も教えています。海外の保育園での保育経験もあります。

今のお子様たちが大人になる頃には、英語ができるというのが必須になっている、と言っても過言ではないと思います。英語を始めるのは早ければ早い方がよいです。お子様の英語教育についてはまだまだ理解や情報が少ない部分もありますので、情報を知りたい保護者の方向けにセミナーも行っていきたいと思っております。

英語ができると将来の選択肢も広がります。是非一人でも多くのお子様が小さな頃から英語に触れられるよう、お手伝いができればと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

Instagram @babysitter_ayk

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. セルフイメージを上げよ

  2. 食事中の子どもの悪い姿勢の治し方

  3. 【値段訂正】ソウルマインドセルフラブコーチング(SAMSLC)

  4. 【今話題のdōterraって⁉️】ちゅんぴーmama

  5. 8月の子育てママさんへ

  6. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  7. 【\ひとくち食べては逆効果/偏食の子どもが給食を楽しく食べられる! 入園前から始める、ママの声かけ無料オンラインセミナー】渡辺ひろみ先生

  8. オンラインサロンにしたのは‥

  9. 🎁LINEスタンプ🎁のための人気投票

  10. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第2回 小学校入学前に教えること vol.1

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 子どもの幸せはママの幸せから始まる

  2. 理想の身体を手に入れるためのブログを開設しました!

  3. “食べない”子どもと向き合うママへ。ラビュからのごあいさつ

  4. 夫がスマホばかり見ている理由と、家族との時間を増やす方法

  5. harco|月と植物の調和で心身を癒すアストロハーバリスト in Spain

  6. 娘の強い身体から学ぶこと

  7. 薬を飲まずに風邪を回復させる!医者いらずの自然改善法3選(その2)

  8. 夢を掴むインスタ講座

  9. 2024/12/19ワクワクと恐怖が入り混じっているこの頃。大嫌いな販売方法

  10. 不本意すぎる!私が夫をそうさせたなんて…