講師一覧

英語早期教育保育士 AYAKO先生

はじめまして。

私は保育士の資格を生かしながら、これまで20年ほど赤ちゃんからの英語早期教育をメインに仕事をしてきました。インターナショナルスクールでの英語保育や、英語でのベビーシッターなどを主に行い、現在は保育園で英語も教えています。海外の保育園での保育経験もあります。

今のお子様たちが大人になる頃には、英語ができるというのが必須になっている、と言っても過言ではないと思います。英語を始めるのは早ければ早い方がよいです。お子様の英語教育についてはまだまだ理解や情報が少ない部分もありますので、情報を知りたい保護者の方向けにセミナーも行っていきたいと思っております。

英語ができると将来の選択肢も広がります。是非一人でも多くのお子様が小さな頃から英語に触れられるよう、お手伝いができればと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

Instagram @babysitter_ayk

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 無料・脳タイプ診断 あなたは幸運脳?不幸脳?【脳科学】【潜在意識】

  2. 2人に1人が癌になる時代 あなたはどう防ぎますか?

  3. 必見!節約術!~食費編~

  4. あなたのクローゼットが輝きを増す特別な3日間に参加しませんか?

  5. 年末に心の大掃除しませんか?

  6. ベビーキッズアロマ認定講師講座:開講いたしました

  7. まい先生:妊娠力UPな基本の食べ物・食べ方

  8. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  9. 【値段訂正】ソウルマインドセルフラブコーチング(SAMSLC)

  10. 2025/03/02進化って恐ろしい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠;)

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. アドラー心理学ELM 勇気づけ講座 +HSC(ひといちばい 敏感な子)子育て、 行きしぶり相談

  2. 気学で読む2025年7月の運勢

  3. 2014/11/30産婦人科とインフルエンザと。

  4. どうして家族にだけきつく当たってしまうの? 〜40代母の心の声〜

  5. 9月11日(水) 神田大明神参拝のご案内 (※先着5名さま)

  6. 【自己紹介】大人の情操・感情教育 / Michiです!

  7. 【どうせなら…】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  8. 【はじめまして♪】KP先生

  9. 【スピリチュアル】そうだったの?!チャネリング豆知識5選

  10. 美肌のための美容食ファスティング