講師一覧

管理栄養士 永井泉紀先生

profile

1985年
大阪府生まれ
兵庫栄養調理製菓専門学校卒業後

保育園栄養士として、普通食、アレルギー食、離乳食、献立作成などに携わる。 子育てと家事と仕事をしながら管理栄養士の資格を取得 現在、子どもと自然体験活動推進事業の、 食育部門で活躍中‼︎自然食や食育などに関する情報発信

普段は3歳の男の子のママ お料理には、五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)を発達させ、 「たくましく生きるチカラ」を育てる力があります。
ものを作り上げる行為の中で小さな達成感を積み重ねながら、人が社会の中で生きていく上で大切なチカラを身につけていくこともできます。 子どもたちが自分でできることは、大人の手を借りずに、自分の力でやりとげることもとても大切です。

一緒に、子育てを楽しみながら 時には休憩しながら 皆さんと一緒に学んでいきたいと思っております‼︎

保有資格
管理栄養士•調理師•食育インストラクター

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 🏫残り1席リクエスト!受付中🏫

  2. あなたの集客、間違っているかもしれません【無料セミナー】

  3. 【自己紹介】美容・健康×子育て×コーチング/水野香帆

  4. 不妊にお悩みの方の本気の体質改善

  5. 【自己紹介】尾﨑まり江|ブログで叶える在宅ワークライフ

  6. ベビーマッサージを通して知った私自身の思い

  7. 離乳食お口の発達は食べるためだけじゃない!いかいあき

  8. 【星読み・占星術】お子様やご自身の魂の力を、星から知ってみませんか?

  9. 7代先まで考える

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 【オンライン】産前産後の身体づくり始めませんか?

  2. “ちゃんと”って、誰が決めたの?

  3. 未病状態にホメオパシーレメディが良い2つの理由

  4. 一歩踏み出したいママへ

  5. 子どもの自己肯定感を高める方法 4選

  6. 心の中に溜まったモヤモヤを解消する『ひとり時間』の作り方

  7. 嫌な記憶を思い出す本当の理由

  8. 【自己紹介】誰でも5分で着られるカンタン着物レンタル&講師歴35年着付けレッスン(オンラインorリアル) 岩田晶子

  9. お金に支配されないために

  10. 夫が頼りない問題!!妻側にも原因があるとしたら?