5歳以上

お手伝いに対してのあなたの「反応」は?

忙しいお母さん方!

子どもが「手伝うよ!」って言ったら、どんな反応しますか?

お子様の年齢にもよりますが、例えば、幼稚園児や小学校低学年の子どもが手伝うことに

「助かる〜嬉しい!」と思いますか?それとも「私がやった方が早いわ!」「こんな忙しい時に言ってこないでよ!」と思いますか?

後者の反応だと、子どもの自己肯定感を下げてしまいます。

そして、おそらくあなたも子ども時代に似たような経験をしていることでしょう。

あなたの、子どもに対しての反応は、子ども時代のあなたと親との間に起こった反応の再現です。

子育てがツライ

楽しくない

子どもが言う事を聞いてくれない

子どもについ怒ってしまう・・・

そんな方は、傷ついてる過去の自分を癒やしてあげてください。

今からでも過去の傷は癒やせます。するとあなたの「反応」が変わります。その後に子どもが変わっていきます。

現実に再現をしてるのは、子どもではなくあなたです。子ども関係を良くしたいのであれば、あなたが変わらなければいけません。

ぜひ、自分がどんな「反応」しているかに気づいて、住みたい世界へ一歩踏み出してみてくださいね!

1/8(水)よりキャンペーン第二弾を募集します。詳細はInstagramでチェック↓

https://www.instagram.com/rinascere_saisei_/profilecard/?igsh=dXlhYjJnM3I1a2V4

申し込みは公式LINEへ↓

https://lin.ee/oGdTNrs

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 子育て肯定アドバイザー✨ママとお子様のいいところ探します

  2. 自己紹介 バザルトストーン×若よもぎ蒸しのサロン なごみ

  3. 【離乳食、幼児食の苦手な食材の克服法】

  4. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第3回 小学校入学前に教えること vol.2

  5. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  6. 【偏食のある発達障害の子どもが、癇癪を起こすのには意味があります。】渡辺ひろみ先生

  7. お悩み:いつも無理しているし自信がない

  8. 2025/01/11いつかは皆通る道

  9. 小5の息子にうんざり…1週間 手出し口出ししなかった結果…

  10. 2025/01/15天使とラブソングを(笑)

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. 【0歳~4歳キラキラバレエ/リトミック 子供の神経回路】石川 登紀子先生

  2. 【挫折しない子に育つ声掛け6選】指田有美先生

  3. 【お帰りなさいと言える働き方へ】ママ起業サポーター認定講師RINA先生

  4. 12月限定【無料】特別セッション 子育て中のママにもサンタがやってくる

  5. 【自己紹介】‟個”育てライフセラピスト RIELLです♪

  6. 【「ぶっ飛んだ夢」があれば…♫】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  7. カラーセラピーでリセット

  8. 【開運】香りで金運UP!〇〇の香りは金運を呼ぶってホント?

  9. ~心を癒し幸せママへ~ 「怖れが教えてくれる、本当の自由」

  10. 【自己紹介】ご飯をしっかり食べて、いつまでも若々しい女性へ