5歳以上

【食品添加物のアミノ酸のお話】永井先生

加工食品などの、原材料の中に
調味料アミノ酸と記載されているのをご覧になったことはありますか?

調味料や、加工食品には
かなりの確率で入っています。

調味料と聞くと、塩胡椒やお醤油などのイメージがありますが、このアミノ酸。
もちろん、旨味成分なのですが、詳しく言うと
グルタミン酸ナトリウムという成分です。
アミノ酸が、危険と言われている理由は
元の成分である
グルタミン酸ナトリウムが、加熱をすると、発がん性物質を生成すると言われているからなのです。

しかし日本では、きちんとラットで動物試験を行い
最低限の安全性が立証はされています。

でも、やはりラットについても何十年も続けた研究結果ではないため、自分の我が子や、家族には
より安全なものを食べてほしいと思う方も多いと思います。

気になる方は、お買い物の時にチェックしてみてくださいね♪

健康食品やダイエット食品や、
トクホや、減塩加工食品など、
一見健康的で安全に見えるものにも、入っていることが多いです。

注意してみてみましょう‼︎

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. テーマ:「私を理解してほしい……」

  2. 七五三の思い出

  3. 春の新作Tシャツ販売開始です♡♡

  4. 今から始める!【親子でできる腸活習慣♡】

  5. ⭐「本音を再発見!内側の声を取り戻す」グループカウンセリング⭐

  6. 2025/10/30 笑顔は大事

  7. ouimamaヤギミルクおすすめ解凍法★

  8. 勉強会延期のお知らせ

  9. 2025/07/26『離れたくない』って言ってる……?

  10. ~子どもの個性の見つけ方と賢いお金の備え方~

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. タッチケア体験会お知らせ

  2. 子育てママのためのアロマLesson

  3. 一歩踏み出したいママへ

  4. どうして私は、いつも頑張りすぎてしまうの?

  5. 【自己紹介】腸とお肌の育菌ケア☆さおり先生

  6. 【親子鑑定 × 紫微斗数占術】お子さまの未来と才能を知り、より良い親子関係を築きませんか?

  7. これが子育ての先の道を明るくするなら

  8. ~記録的な円安水準 なぜ起きた?~

  9. 【保健師×霊視ヒーラー 宮平このみ】~子育てに頑張るあなたへ 心、体、魂の癒しを~

  10. ~心を癒し幸せママへ~ 「答えを探さなくても、あたなでいれば大丈夫」