5歳以上

【食品添加物のアミノ酸のお話】永井先生

加工食品などの、原材料の中に
調味料アミノ酸と記載されているのをご覧になったことはありますか?

調味料や、加工食品には
かなりの確率で入っています。

調味料と聞くと、塩胡椒やお醤油などのイメージがありますが、このアミノ酸。
もちろん、旨味成分なのですが、詳しく言うと
グルタミン酸ナトリウムという成分です。
アミノ酸が、危険と言われている理由は
元の成分である
グルタミン酸ナトリウムが、加熱をすると、発がん性物質を生成すると言われているからなのです。

しかし日本では、きちんとラットで動物試験を行い
最低限の安全性が立証はされています。

でも、やはりラットについても何十年も続けた研究結果ではないため、自分の我が子や、家族には
より安全なものを食べてほしいと思う方も多いと思います。

気になる方は、お買い物の時にチェックしてみてくださいね♪

健康食品やダイエット食品や、
トクホや、減塩加工食品など、
一見健康的で安全に見えるものにも、入っていることが多いです。

注意してみてみましょう‼︎

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025/09/04今日は通院DAY!

  2. お米でむくみ対策

  3. 小麦をやめてご飯にしたら痩せていきました

  4. 産後に戻らない体重…

  5. 痩せるより簡単!お金が貯まる方法

  6. 【わくわくピアノ♪&食べ痩せ体質改善】ゆか先生

  7. 子どもの心を守る🍀 【あるがまま🍀ありのまま子育て】ともちゃん

  8. 北海道 十勝からオンラインワークショップ~大自然の理を活用した日常のお悩み解決を。

  9.  11/4「腸活レッスン」インスタグラムで開催!

  10. 子供をかわいいと思えない私、ママ失格なのかなぁ…?【育児・怒り】

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 「自分には何もない…」そう思ってる人ほど、実は起業に向いているんです

  2. 【1歳児コロナ陽性メモ必須情報3選!】津田先生

  3. 気学で読む2025年8月の運勢

  4. マジ?頑張ったの!ありがとう!

  5. [自己紹介]保育士×セラピスト 子どもの足裏ケアレッスン講師 わかこ先生

  6. (愛知)香水ワ-クショップのご案内

  7. 「5月限定!簡単5分アンケート」に答えてプレゼントをゲットしませんか?子育てママさんのストレスや不安・体調を穏やかに整える💖マインドフルネス瞑想&【自己紹介】

  8. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI「信じる♡」について

  9. 子育てママのためのWeb発信応援! あなたの想いをカタチにするお手伝いをします

  10. 怒るのって悪いこと?