講師一覧

【自己紹介】保育士SAORI先生 ~孤独な子育てから抜け出そう~

はじめまして!

私は4歳と2歳の男の子のママであり現役保育士のSAORIと申します。

私は一人目の子を出産したときに産後うつになりかけ

保護者支援の大切さを身をもって感じました。

 

その為、子育てアドバイザーの資格を取得しママやパパの悩みに

寄り添いたいと思い活動しています。

 

子育てをしている時にこんな感覚になる事はありませんか?

なんだか自分だけが右も左もわからない迷路に迷い込んでしまった…

①とにかくだれかと話したい

②「わかるわかる!」と共感してほしい

③こんな時どうしたらいいの?

④私の育児あってるの?

⑤孤独な子育てから抜け出せない

⑥育児を楽しめない

 

 

日々一生懸命子どもと向き合ってるからこそ

このような悩みや不安が出てきます

子育てアドバイザーという資格ではありますが

私は子育てにアドバイスするのではなく

悩みを抱えているママさんや

話を聞いてほしいというママさんに寄り添いたいと思っています。

悩みの答えはアドバイザーが持っているのではなく

ママ自身が持っています。

その答えを一緒に探すお手伝いができたらと思っています!

もし迷路に迷い込んでしまったらDMお持ちしています。

 

Instagram↓↓

https://instagram.com/ttt19_50?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D

 

 

 

 

 

現在趣味であるヨガの資格を取得中…

ゆくゆくはママ、ベビーヨガの教室を開きママたちの交流の場を

作っていきたいなと思っています!

まずはオンラインヨガを計画中…

興味のある方はインスタをチェック&連絡お待ちしています!

https://instagram.com/ttt19_50?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D

 

 

ママの笑顔が子どもの幸せです!

明日もママが笑顔で過ごせますように…☆彡

 

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  2. 栄養を通して起業を目指したいママさんにもぜひ!【無料動画プログラム】

  3. ママファッションのお悩み相談✨

  4. 子供の「性格」「特徴」「心の癖」を見つけて教育方針に落とし込む

  5. 薬も効かなかった花粉症 今年は症状なし!

  6. 春のキャンペーン

  7. お勉強会延期のお知らせ

  8. 2025/08/09「マサコ」じゃないよ(爆笑)

  9. 子育て肯定アドバイザー✨ママとお子様のいいところ探します

  10. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 【自己紹介】産前産後の心身をケアするエキスパートへの第一歩! 安心と安全を提供するプロの知識と技術が学べる産前産後学®︎スクール

  2. 「ちゃんとしなきゃ」から自由になる。完璧主義を手放すヒント3選

  3. 産後専門整体師 後藤 蓮(ごとう れん)

  4. 【気学】気学を学ぶことになったきっかけ

  5. 投稿33【スコトーマ!?を変化させると…】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  6. 【自己紹介】歯科衛生士ママあき

  7. 【自己紹介】アロマde自然なお産&育児アドバイザー⭐︎香代子先生

  8. スポーツ栄養士 松峯敏和先生

  9. 子育てを楽しみながら自宅で収入を得たい30代ママへ

  10. 【発達のみちすじ】「子どもが抵抗して前に進まない」~1歳半の節って何?