5歳以上

【不登校】知ってる?お母さんの発する言葉の影響は大きい tomo先生

こんにちは

 

Tomoです!

 

 

 

普段無意識に発している

お母さんの言葉

子供に影響めっちゃあるって

知ってた?

 

 

お母さんから出る言葉が

ネガティブな言葉が多いとしたら

それを小さい頃から聞いてる子供は

ネガティブ思考になることが多いよね

 

お母さん自身も、

自分の口から出る言葉が

ネガティブな言葉だと

そのネガティブな言葉を聞いてる自分は

さらにネガティブ思考になっちゃう

 

image

 

何気なく言ってる

〇〇してたら、〇〇になるよ〜

もしも〇〇になったら困るから…

 

 

悪いことが起こる前提で言ってしまう言葉

これって、いつもどこかに不安があって

そのために心の準備をするために

自分に言い聞かせるんだけど

 

 

起こるかどうかもわからないことに

不安になって

心の準備する必要あるかな?

 

子供はもともとそんなこと思ってなかったのに

お母さんが何度も何度も言いつつづけると

子供もそうなんだって

思い込みが出来てしまう

 

 

お母さん自身もそうやって

思い込みが出来たんだよ

お母さんの、お母さんから刷り込まれてね

 

 

image

 

その思い込みから発する言葉によって

本当にその現実が起きるから

頭では望んでない出来事でも

潜在意識で望んでるんだよね

 

一度、お母さんは

自分の口癖や発する言葉を

観察してみて

 

 

もし、ネガティブな言葉が出たとしたら

前向きな言葉に変更してみるといいよ

 

https://happytomo.shin8.biz/

私のHPです。

よかったら覗いてみて^^

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025/07/26『離れたくない』って言ってる……?

  2. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  3. そのテレビCM信じて大丈夫?

  4. テーマ:私を理解してくれる人んて何処にも居ない……。

  5. 子どもの頃好きだった物語で何がわかる?

  6. ouimamaの産後ケア

  7. イライラして子供に優しくできないママはもう卒業

  8. ママの起業を応援します!

  9.  11/4「腸活レッスン」インスタグラムで開催!

  10. 食事で子どもが天才になるって本当?

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 子育てで気持ちの切り替えが難しいママへ— イライラや不安をやさしく整える「瞑想」のすすめ —

  2. 【体が熱くなってくる~!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  3. 【あなたなら…どうする!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  4. 忙しいママのファッション相談✨

  5. The Mommymate オンラインスクール運営 栄養士 ナチュラルフードコンサルタント 川田 麻実先生

  6. 一緒に寄り添い向き合いプラスの声掛けで、モチベーションをあげてお伝えします

  7. 『自己受容=夫婦仲良し=豊か』夫婦学®校長 青木優子

  8. 初めまして🎵CHINAMI🌊です♀様々な分野のインストラクターして居ります✨️💪✨️

  9. 成功者の秘訣

  10. 【赤ちゃん整体とママのボディケアサロン】 かごしま women & baby health NATURA