プレママ

【どうせ…私なんて?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

ママとして子どものため、妻として夫のため、
毎日を忙しく奮闘されているあなたを応援します♪

上手く行かなかったり、嫌な気分になったとき
「どうせ私にはできないし…」とか
「どうせ私、可愛くないし…」
「どうせあの人、私のことダメな奴だと思っているし…」
など、色んな思いが頭の中でグルグル回ります。
これが、自分のセルフイメージを書き換えるヒントになります。
例えば
「どうせあの人、私のことダメな奴だと思ってるはず」と思ったとします。
これって、あの人が本当にそう思っているかどうかって分かりませんよね。
本人に聞いたら、「そんなこと思ってないよ」というかも知れません。

つまり
「どうせあの人、…」と思ったとしたら
そのように思っているのは その人ではなくて、自分自身なのです。
これがセルフイメージなんですね。
この「どうせ」のことを、「妄想」とか「被害妄想」と言います。
誰もそんなこと言ってないのに、自分で思い込んでいるんです。

たぶん昔、誰かに言われたのだと思います。
一番に言った可能性が親です。あと学校の先生とか近い友達とか…。
そういう人達に
「あなたって こういう人間よね」
と言われたのを、そのまま信じてしまったわけです。
最初は、例えば
「あなたってこういう簡単なこともできないの?ダメね」
と誰かに言われて
「えっ、私ってダメなのか」
とふと思って、その思いの周りに
「やっぱり私、ダメなんだ」という事実が集まってきて
雪だるまのようにどんどん大きくなってきたんです。
その結果…
「どうせ」の塊を通してしか世の中が見えないくらい
自分の周りが「どうせ」に包まれていくんですね。

ここまでご覧いただき 有り難うございました。
これを御縁にして あなたのお役に立てれば 嬉しく思います。

少しでも気になる点がありましたら いつでもお気軽にご連絡くださいね♪

お問い合せは こちらから

※ ホームページはこちら

※ インスタグラム

#ライフコーチ
#夢を実現するコーチング
#人生を楽しむコーチング
#自分を好きになるコーチング

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 集客がうまくいかない、商品が売れないのは、なんで?正しい集客って?【無料セミナー】

  2. 【24時間365日上機嫌】「集合意識覚醒の秘訣」動画セミナー:期間限定プレゼントあり

  3. 「優しい動きで身体が楽になった」 お客様からうれしい変化のお声をいただきました!

  4. 2025/09/04今日は通院DAY!

  5. 産後に戻らない体重…

  6. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  7. 新生児の出生後

  8. 日焼け後の、ごほうびご飯

  9. 「あなたらしさって何?」をAIに聞いてみたかったから。

  10. 片づけが苦手なママへ☆オンラインお片づけサポートで暮らしをサポートします

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 【自己紹介】お金に詳しいみんなのご近所ママです

  2. 子育てママのハッピーライフアドバイザー 桜井はる先生

  3. 【夏休みの宿題が終わらない!ママがイライラしないためには?】井ノ上真梛先生

  4. 2024/12/12ユーチューバー記念日(笑)

  5. 人は何故健康を求めるのか❓(4月)

  6. マインド美人になろう!     ~4か月やりきりサロンのご案内~

  7. 【24時間365日上機嫌】はじめまして、集合意識覚醒アルケミスト 松本功です。

  8. 【自己紹介】ママと子どもの眠りを整えます

  9. 人生開花の秘密は素直に願いを受け取るだけでした

  10. 【自己紹介】まな先生 子どもの身長はママのチカラで伸ばせます