5歳以上

【こどもの咳】保育士×セラピスト 子どものフットケアレッスン講師 わかこ先生

こんにちは、保育士×セラピスト 子どものフットケアレッスン講師のわかこ先生です!

働くママとして4歳から中学生まで4人の子を育てています。

そう、私もワーママ!みなさんと一緒です☺

今日は、そんなワーママが困る「子どもの咳」の対処法!!

我が家の4歳の娘もよく風邪を引いていました。

娘の風邪の始まりは、だいたい

咳、鼻水

から始まります。

「あ~鼻水が出始めたなぁ。保育園の先生に伝えておかないとなぁ!」

連絡帳に「鼻水が出ています」と記入して登園。

迎えに行くと

「お母さん、鼻水もなんですが、咳も出ていました!」

でたー-!!

やっぱりか・・・明日は病院行って早めにお薬もらっておこう!

※ちなみに4歳の娘は0歳児から「コ〇ナ」という激闘の中保育園生活が始まったので、

「咳がでました!」で受診するにも、予約→抗原検査→受診

とまぁ、兄たちの時代と比べると面倒くさい工程をしないと、先生に診てももらえない!!

その夜には、咳でなかなか眠れない!からだ触ると熱い!

はい出ました、熱!!!

こんな風な風邪の始まりが主流でした。

※ちなみにコ〇ナが流行を始めて、早3年半。

奇跡と呼んだらいいのか、我が家は誰もコ〇ナになっていません♡

でもまだ油断は禁物!これからもフットケアして家族で免疫上げていきますよ⤴

本題に戻り・・・

で、今は?

咳が出始めたら、まずはフットケアを寝る前にする!

娘はフットケアが好きなので、よく寝る前に自ら

「ママ、マッサージして♡」

と言ってきます。なので、1日おきくらいにしています。

だからか、最近は咳も鼻水も出していない!!!

というわけで、では咳が出た時のフットケアする場所は?

長引く咳動画

これで本当に、咳が落ち着きました!

咳で風邪を止められたら、あまり熱まで上がらないわが娘♡

おかげで今年度は熱で保育園を休んだことありませぇーん!

 

もっと子どものフットケアを知りたい方は、

instagram→@wakako_childfootcare

LINE→無料動画プレゼント

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. ~夫婦で話したい ”お金”のこと~

  2. オンラインサロンにしたのは‥

  3. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  4. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  5. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  6. 1月13日「働き方を考える本」ビブリオバトル開催!

  7. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第6回 高学年でどう勉強させるか vol.1

  8. 日常的な腰痛予防になるかも

  9. 5月♡ベビーマッサージレッスン

  10. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 【自己紹介】ママと妻の保健室 ~ママも家族もまるっと幸せに~

  2. 帝王切開ママの心のサポーター 助産師かずちゃん

  3. 【自己紹介】4回自宅出産した6児ママ/さっつん

  4. ⭐️40代・50代の女性が、 抜け殻のような自分から、ミラクルチェンジのお茶会⭐️

  5. 【自己紹介】「ずっと不調だけど、忙しくて放置してる」…それ、私もでした。

  6. 【自己紹介】女性個人事業主のためのコミュニティ「スマイルシャワー」代表中山幸治

  7. 自分の時間がないママへ。頑張りすぎずに休むコツ

  8. 美肌ヨガインストラクターERI先生

  9. GWはがんばるママにご褒美を。遠隔ヒーリングで心と体をリセットしよう【GWセール中】

  10. 『やっぱりセッションは最高』夫婦学®校長 青木優子